• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月21日

天女に会いに?

天女に会いに? これ以上ないくらいの快晴だったので、勢いで出かけることにしました。
目標は天人峡 羽衣の滝です。

天人峡温泉は40年前に小学校の修学旅行で宿泊した地だったりします。
この40年間に一度だけ再訪しましたが、その時はクマが出没したとかで、羽衣の滝への遊歩道は立ち入り禁止になっていました。

さらに近年は災害で滝への遊歩道が崩壊し、長年閉鎖されていましたが、今年やっと開通したので、遠征の機会を伺っていました。

層雲峡温泉で最初の休憩。

ここではセイコーマートの看板もモノクロです。
理由はこちらを紹介したときと同じです。

地味な色使い、行灯もNG。国立公園内なので景観に配慮したのです。

忠別ダム。ここまで来たら天人峡はすぐそこです。

忠別湖の向こうに今朝、今季初冠雪した旭岳(だよね?)。


クマが出没する秘境への路を抜けて・・

到着。

左下は廃業したホテルです。嘗ては4軒の温泉宿があったのですが、現在は2軒になってしまいました。
公共の駐車場に車を停めて歩きます。

この橋を渡った先が40年前に宿泊したホテルです。

もう記憶があいまいですが、懐かしかったので入り口を撮影。


さあ、滝を目指そう。

強い日差しを樹木が遮ってくれます。

約600m歩き・・

羽衣の滝だ!

しばし滝の音を聴きながらくつろぐ。
大昔の記憶ではもっと近くまで行けたと思っていたので、ちょっと残念。

で、ここまでの事しか考えずに来てしまったので、駐車場でしばし考える。
とりあえず昼食をとろう。

で、美瑛町へ向かうと、この看板が目に入った。

食べたのは・・

ハンバーガーです。美味しい!

その後、名所を軽くうろついて帰還の途につきました。


400キロの旅でした(^^♪


ブログ一覧 | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
Posted at 2018/09/21 21:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

安定の担々麺!
のうえさんさん


chishiruさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年9月21日 22:27
こんばんは。

ドワーフバーガーが以前から行きたくてたまらないので、美しい景色が目に入りません。(笑)
コメントへの返答
2018年9月21日 22:41
こんばんは(^ ^)

まだ行った事がないお店でしたか(^◇^;)

有名な真っ黒バンズも食べてみたかったのですが、オーソドックスなメニューを注文しました。
最近はすっかり影響を受けてしまい、バーガー店の看板が目にとまります( ^ω^ )

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation