• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

砂嵐ドライブ

砂嵐ドライブ 砂塵に霞む景色。風の強い一日となりましたが、天候は晴れ。さすがに遠くに行く気にはなりませんでしたが、FDで出撃です。

洗車は無理っぽい・・というか洗車すべきではありませんよね。
汚れないことを祈りつつ走りだしました。

前述のとおり、砂が舞っているので早々にエアコンON。日差しが強く、車内は暑いので丁度良い。
今日のコースは仕事ではよく走るが、FDではあまり走らない場所です。交通量が多いのですが、速度は高速並みです^^;

前ブログで書きましたが、仕事で走ると抜かれまくりな理由がよく分かります。いくらパスさせても後ろが詰まるわけだ・・。

それにしても地面から舞い上がる土煙が凄い。先ほど観たニュースでは砂嵐による視界不良で多重衝突があったそうです。ドライブレコーダーの映像が流れていましたが、冬のホワイトアウト並みのもの凄さでした。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

幸い、強風の影響はあまり受けず、ドライブは快適でしたが、エアフィルターは洗ったほうが良いかも知れませんね・・。
ブログ一覧 | 航道日誌(FD) | クルマ
Posted at 2019/05/20 20:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

三者会談
バーバンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年5月20日 21:43
Marsさん、こんばんは(^o^)
道東地方は砂嵐が酷かったようですね‼
大きな交通事故も有って、ホワイトアウトと変わらないくらいの砂嵐だったのですね‼

私が20年以上前にオホーツクに住んでいた頃、5月初旬の畑作地帯で暴風が遠くから砂塵を運んで来て、お昼なのに砂塵が太陽を遮って真っ暗になってしまった体験が有ります!
暴風雪と変わらない恐怖を感じました❗
コメントへの返答
2019年5月21日 12:09
こんにちは^_^

しばらく雨天がなく、畑は耕かされ、土が舞いやすい状態だったので起こった現象なのでしょう。雪のホワイトアウトに対してブラウンアウトという人もいますf^_^;

パンジーさんも経験があるのですね。自然は恐ろしいです。昨秋のブラックアウト、冬のホワイトアウト、今回のブラウンアウトで3アウト。災害からチェンジして、穏やかな日常になると良いですね(^ ^)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation