• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月21日

より万全に。

より万全に。 冬眠から目覚めて着々とコンディションを整えています。

先週末から法定点検に出していました。
「このクルマが入庫するとみんな見にくるんですよね。」
昨年の車検時に初めて聞いたのですが、FDは客寄せパンダになるようです。

追加整備もなく、無事に帰ってきましたが、圧縮測定の結果はちょっと気になりました。すぐに手を打たなければならないわけではありませんし、28年も経てば古くもなります。歳とりました^^;

目覚めた直後と違い、走行フィールは極めて快適でした。
とにかく静か。エンジンもタイヤも静か。癒されますわ~♪

ですが、ディーラーさんも2点ほど整備推奨箇所を見つけてくれました。
ひとつはプラグ。
13000キロほど使ってますから時期的にはそろそろだと思っていました。
近々にというレベルではないが、考慮しておきましょう・・という事です。
早速、ショップさんに冬眠明けの挨拶がてら顔を出し、購入済みのDTS取り付けと合わせてプラグ交換を依頼。GW後の5月中に・・となりました。

もうひとつはクラッチ。
こちらも数年前から「そろそろかなぁ・・」と考えていたので別に驚きもしません。なにせ、今使っているマツダスピードのメタルは25年くらい使っていますから^^;

クラッチはそれなりに費用もかかるので、資金の都合ができれば夏の終わりくらいに、できなければ来年にくらいに実施しようとなりました。
先のことは分りませんが、できることならミッションを降ろすのはこれで最後にしたいので、作業であらわになる消耗部品は全てリフレッシュさせます。

そして、例によって純正部品の価格と在庫の確認をしました。
今回はコレ。

リアゲートダンパー。
実はもう自力では上がらなくなっています(^^;)
手で上げてやれば維持はできるので放置していますが、できるものなら交換したいところです。
在庫アリ、価格は左右のダンパーとボルトで\18760でした。

もうひとつ。

燃料ポンプなのですが・・
「ん? これは!?」と思う方は多いのではないでしょうか。
こちらも早急に必要ではないので確認までに(^-^)
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2020/04/21 18:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年4月21日 22:44
燃料系ならば
・燃料ポンプ
・燃料フィルター
・インジェクター
でしょうが、FDの場合、いずれもトラブルの原因となり得るようです。
残念ながら私は、過去にトラブルが出て三つとも交換しました。
コメントへの返答
2020年4月22日 19:01
今のところ燃料系のトラブルはありませんが、転ばぬ先の杖ですよね。
フィルターは3年前に交換を終えています。単純計算では次回の交換は20年後ですが、その頃には自動車としての寿命が尽きているかもですね(^◇^;)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation