• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月22日

秋桜と遠軽

秋桜と遠軽 今更ですが今月11日のお話です。

母から遠軽町のイベントに行きたいとリクエストがありました。
なんでも知っている歌手のステージがあるとのこと、この時期、秋桜が咲き誇る遠軽町なので、私にとっても良いリフレッシュになるので行ってきました。

以前のブログでも取り上げましたが、この遠軽町はガンダムのキャラクターデザインなどで知られる安彦良和氏の出身地です。
街の入り口では・・

シャアが迎えてくれます。

目的のイベントはこちら。

母のお目当ては三山ひろしさん。
私は、あつこおねえさんが見たかったが・・

母が歌を聴いている間に私は公園内を散策。

この日は暑く、屋外とはいえ感染対策は怠れません。
マスクは苦しいです。

秋桜が青空に映えます。

背の高い花なので空を入れやすい。

汗だくで丘を登ります。

写真よりも実際には色鮮やかに見えて綺麗です。

こちらはオレンジ色がやはり青空に映えます。

撮影者の腕が良ければもっと綺麗なのですが・・

高い場所は風が気持ち良いです。

母と合流し、会場を後にします。母は満足そうでした。

遠軽町内で食事をしました。

天ぷらが美味しかったです。家庭ではこんな揚げ方はできませんから。

遠軽町のシンボル「がんぼう岩」

この「がんぼう岩」を安彦氏がイラスト化したものがありました。

ふるさと納税の返礼品だったかな?

私の世代なら判りますよね?
「勇者ライディーン」の人面岩です。もしかすると「がんぼう岩」にはライディーンが・・^^;

ブログ一覧 | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
Posted at 2022/09/22 09:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年9月22日 13:09
いいお天気で遠軽公園素敵でしたね(*^^*)
私も以前行ったことが会って、丘を登って景色を堪能して、ソフトクリームも美味しかった思い出が有ります(^-^)
こちらは朝冷え込みましたが、良い天気の1日なっているので、これから洗濯しようと思っています(o^-')b !
コメントへの返答
2022年9月22日 16:49
一度見てみたかった「太陽の丘」。やっと秋桜の季節に行けました♪
ソフトクリームは生田原で食べました。暑い日は美味しさ倍増です(^^)
こちらも今朝は2℃台だったようで寒かったです。もう洗濯物は取り込んだでしょうか? 屋外にいるのが気持ち良い1日でしたね(^_-)

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation