• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

電気ケトル

電気ケトル すでに冬日は当たり前。早朝の樹氷と化した枯れ木。朝の車を解凍する為の暖気。走行中のスリップサイン。冬ですねぇ・・。

休日。娘が「電気ポットが壊れた。」と騒ぎます。
電気ポットは冬になると出番がくるのですが、動かず・・。

「買いに行こう。」と家電量販店へ。
娘は「ケトルがいい。」との事で容量、コード長は使いやすい数値を把握していましたが、私は何の予備知識もなく現場に到着しました。

以前、ドライヤーの時(2年9カ月前)も売り場でひたすら品定めをしましたが、今回も1時間以上を費やしました。
展示品のスペックを比較していると、やはり有名メーカーが良さそう。
価格も5000~6000円台が間違いなさそう。

で、画像の製品に決定しました。
因みにこのカラーは取り寄せ対象でした。売れない色なのかも知れませんが『気に入ったものを選ぶべき』が私の考えなので、性能、形、色も一番気に入ったものを選ばせました。きっと大事に使うでしょう。

後日、娘から感想が届きました。
「お湯もすぐに沸くし、使いやすい。色も実物はより綺麗。」
突然の出費でしたが、買い物は楽しいですよね^^
ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2024/11/28 19:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コキアってまだある?
くろネコさん

野菜・お花苗求めて由仁町までドライブ
katukiyoさん

コキアを植える
くろネコさん

おひつごはん
avot-kunさん

フロントブレーキの問題点整理
OX3832さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation