• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

クリスマスが近いけど・・

クリスマスが近いけど・・ この時期の街はイルミネーションに彩られ、クリスマス気分を盛り上げるのですが、何故でしょう? 今年はイルミネーションを見かけません。不景気だから?

なので、クリスマス気分になるために『個人的クリスマスソング ベスト5』を選んでみます。
年齢的にも、宗教的にもあまり盛り上がらなくても良いのですが、たまにはこんな企画もアリでしょう。

勿論、個人的な好みです。
対象は邦楽のみです。

早速いきます。

第5位 『クリスマスソング』back number(2015年)

比較的に新しい曲です。
何十年も生きているからでしょうか、クリスマスソングも出尽くした感があったのですが、久しぶりにクリスマスな曲が聴けました。

第4位 『最後のHoly Night』杉山清貴(1986年)

『クリスマス』というワードを使わないタイトルがお気に入り。
あまり冬のイメージがない杉山さんでしたが、透き通る歌声が素敵でした。

第3位 『MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ』浜田省吾(1985年)

アルバム収録曲だったと記憶しています。
私のクリスマスソングの持ち歌でした。
誰とも被らなかったので12月にカラオケに行くとコレでした。愛着があります。

第2位 『いつかのメリークリスマス』B'z(1992年)

一度聴いただけでお気に入りになった曲です。
素朴な物語が良いですよね。誰もが身近に感じる小さな幸せ。
クリスマスじゃなくても聴いてイイですよね?

第1位 『クリスマス・イブ』山下達郎(1983年)

今回取り上げた曲の中では最古になります。
クリスマスソングは何年もかけて熟成されるものだと思わされます。
この曲の定着に貢献したCM。

きっと100年後も、クリスマスの街角にはこの曲が流れている。
永遠のクリスマスソング(^^♪
ブログ一覧 | 越冬ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/12/16 20:47:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クリスマスマーケットin小坂2024
車がないのも、時にはいいかなぁさん

イルミネーションの季節到来
noppo.さん

マイディーラーからの頂き物!
やっぴー7さん

年末の夜遊び~都内愛車撮影SPOT ...
Mr.REDさん

メリークリスマス!
労働スターさん

イルミネーション始まった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation