• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

garage to garage

garage to garage
数日前、今年初めて雪虫を見ました。 こちらでは雪虫を見ると数日の内に雪が降るといわれています。 雪虫のお告げ通り、翌日のニュースで大雪山の初冠雪が報じられました。 相変わらずの正確さ、恐れ入ります。 冬の知らせが届いたということはFD3Sの冬眠が近いということです。 ここまでの今季の走行距離は僅 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 14:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(FD) | クルマ
2021年09月26日 イイね!

次は『遊廓編』

次は『遊廓編』
新聞のTV欄まで市松模様が^^; 破格の扱いですね。日本映画の興行記録を塗り替えた作品は違う。 ※ストーリーを知っていることを前提とした内容を書きます。ネタバレもあるのでご注意を。 気になるのは12月から放送開始される続編ですが、今の時点で興味があるのはどこまでストーリーを進めるのかです。多く ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 21:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 漫画等 | 音楽/映画/テレビ
2021年09月23日 イイね!

ワクチン2

ワクチン2
先週、2回目の接種を受けました。 1回目と同じく退社後の最終で受け、翌日は副反応に備えて希望休を取り、万全のつもりでいましたが、すでに接種を終えている同僚の話では午前中の接種で翌晩に熱が出始めたらしいので私の場合は休日をスルーして出勤の朝から熱が上がるのではないかと恐れていました。 今どきはどの ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 17:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2021年09月11日 イイね!

ワクチン

ワクチン
もう先月の話ですが、一回目のワクチン接種を受けてきました。 退社後なので最終時間の予約です。 皆、考えることは同じで、すごい人数でした。予防のために来て感染しそうな状況です。場所も地元で初めてクラスターが発生した場所。因縁深いとでも言ったらよいのでしょうかね^^; スタッフは手慣れたものでスムー ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 07:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2021年08月18日 イイね!

雨の休日

雨の休日
ブログのネタになるような事も無くなって随分経つのでここらへんで近況やら考えやらを綴ってみましょう。幸いに今日は雨の休日、時間はあります。 7月から8月上旬にかけて真夏日、猛暑日が続き、就寝時にも27℃とか北海道としては異常な暑さでしたが、やっと解放されてホッとしています。なんでも90数年ぶりの異 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/18 17:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2021年07月31日 イイね!

ありがとうマツダスピード

ありがとうマツダスピード
実に30年近く繋がり続けてくれたマツダスピードのメタルクラッチ。 予想はしてたけど、ほぼ無くなっていました。  繋がるポイントは浅くなり、無駄にアクセルをふかす事も多くなっていたし、整備に出した時に「ミッションの継ぎ目から粉吹いていたので拭いときました。」と言われてもいました。寿命が近いのは分かっ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 21:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2021年07月23日 イイね!

真夏の暑さのなかで

真夏の暑さのなかで
お久しぶりです。 相変わらずの自粛慣れで何もやっておらず、ブログに書く事もなく平穏に暮らしています。いや、平穏ではないか・・。 毎日真夏日はキツイですね。先日は35℃超えとか倒れそうです。行きかう救急車が熱中症被害を物語っているのでしょう。焼かれるような暑さの中でもマスクの着用は体力を奪われます ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 12:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2021年06月23日 イイね!

赤い花が咲いたよう・・

赤い花が咲いたよう・・
初めて自分の車を手に入れたとき、その車を自分色に染めるべく色々なアイテムを車載したころが懐かしい。 シガソケットに差し込む電装品だったり、ワイドなルームミラーだったり、ドリンクホルダーだったりと取り付けが簡単で安価なものばかりでしたが、楽しかったと記憶しています。 いつしか、大掛かりなものが主 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/23 12:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2021年06月13日 イイね!

ストール。次はクラッチ

ストール。次はクラッチ
ここ数日は真夏日が多く、先日も最高気温が34.5℃に達し、体調管理が大変です。昔の北海道は真夏日になってもカラッとして過ごしやすかったのですが、気候変動があるのでしょうね。老体には応えます。 さて、支払いついでにエンジンストールの件をマツダさんで相談してみたら、作業中は学習機能のリセットを嫌って ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 17:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2021年05月25日 イイね!

若返る・・少しずつ

若返る・・少しずつ
車検や税金への備えで月に数千円の積み立ては私もやっています。 始めた年は出費が嵩んだ中で新たに積み立てを始めるので大変でしたが、今は対応できるようになりました。FDの車検用積み立ても少しずつ増額して車検費用プラス予防的部品交換の費用も積み立てられるようになりました。古いくるまであれば、どんなトラブ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 10:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation