• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

リフレッシュ計画

リフレッシュ計画
水面下(大袈裟)で静かに進めていたFDリフレッシュ計画ですが、ほぼ確定の域までこぎ付けました。 その中の一つがラジエター周りです。 ラジエター本体はこの30余年、純正で通しました。市街地は苦手ですが、走ってさえいれば何も問題はありませんが、劣化は進行しているハズなので載せ替えます。 純正新品で ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 20:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2023年01月27日 イイね!

ホワイトアウト?

ホワイトアウト?
気が付けば1月も終わろうとしています。 「いつ年越ししたのかな?」くらいの年末年始を過ごし、疲労が回復しないまま今日に至りました。生き延びることができて良かった。 徐々にTVを観ることもできるようになり、ニュースを観ていて気になったことがあります。ドラレコ映像なのか同乗者が撮影したのか不明ですが ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 21:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 越冬ネタ | クルマ
2022年12月22日 イイね!

年の瀬に

年の瀬に
お久しぶりです。 コロナから復帰後は10連勤スタート。 その後も休んだ分を取り返すべく仕事に明け暮れていました。 そして今日は年内最後の休日になるかも知れないので今のうちにご挨拶しておきます。 今年も大変お世話になりました。 良い年を迎えられますように! さて、現在は雪が降り続いており、大雪警 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 19:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2022年11月16日 イイね!

魔法瓶

魔法瓶
引き籠る際に準備したのは水でした。 自宅にあったことに驚いたのが魔法瓶の存在です。 『魔法瓶』という言葉が今も残っていることにも驚きました。その物体を見て「何? そのゴッツイ水筒。」と言ってしまいました。しかし、3日経っても冷水として保温されているのは魔法のようですよね。 季節がら、ペットボトル ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 22:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2022年11月15日 イイね!

ひきこもり

ひきこもり
実は、コロナウィルス感染により引き籠り生活中です。 4日前の朝、この日は休日でしたが早朝、身体の異常に目が覚めました。 悪寒、頭痛、節々の痛み、明らかに発熱に伴う症状。 「休日で良かった。一日休めば治るだろう。」と安易に考えていましたが、たまたま業務連絡が入り、発熱の事を話すと「検査に行け。」と ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 16:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2022年11月13日 イイね!

超音波?

超音波?
私や同僚たちがよく行く場所の話題です。 ある日、何人かが集まって、その場所で聞こえる音について話していました。 耳障りな「キーン」という音が聴こえるか否か・・という話題です。モスキート音が聴こえるか? という話題と同じですね。 ほとんどの人が聴こえるという中で、聴こえたことがないのは私ともうひと ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 20:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2022年11月12日 イイね!

2022 活動終了

2022 活動終了
もう先月の話になりますが、FD3Sの今季が終了しました。 いつも通りの手順で、洗車を行い、後日保管用タイヤに交換。 普段は手が入らないフェンダーの内側、アーム、ダンパーを拭きます。 交換した夏タイヤも綺麗に洗って、春のタイヤ交換を気持ちよくむかえます。 毎度思う事ですが、タイヤ交換自体は簡単で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 14:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2022年10月20日 イイね!

2022 ラストラン

2022 ラストラン
早いもので、もう店じまいとなりました。 先日、仕事で少し遠くまでいったら、紅葉の山に冠雪がありました。綺麗な景色なのですが、冬眠時期の到来を示すサインでもあります。 今朝は今季の最低気温を記録したらしく、氷点下でクルマは凍っていました。 例年、複数台のタイヤ交換を行うので、休日は作業に明け暮れ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 16:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(FD) | クルマ
2022年10月16日 イイね!

ROUND2

ROUND2
昨日は86乗りのぱんじーさんと2度目のプチオフでした。 待ち合わせ場所は、私のお気に入りの場所、メルヘンの丘。 道路沿いのPAなので、決して静かな場所ではないのですが、休日にここでボーっと景色を眺めるのが好きだったりします。 変則的に休日が入るので、いつもは一人で来るのですが、初めて待ち合わせ場 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 21:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2022年10月09日 イイね!

『燃える闘魂』

『燃える闘魂』
幼少期に憧れるヒーローっていますよね。 1日にお亡くなりになったアントニオ猪木氏は私にとってのヒーローでした。 画像は子供の頃から部屋に置いてある温度計付きの置物です。何のことはない磨いた石に温度計を埋め込んで『闘魂』と書いたものですが、数十年物です。 亡くなった祖父がスポーツ好きで、物心ついた ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 17:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation