• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

renewal?

renewal?
久しぶりにオーディオのお話です。 タイトルにはリニューアルと付けましたが、買い替える訳ではありません^^; FD搭載のオーディオシステムはS13の時から20数年かけて少しずつシステムアップしてきたので、それなりの費用をつぎ込んでいます。 ふと・・何もないところから新たにシステムを組むならどうす ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 22:54:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年02月07日 イイね!

warm up

warm up
FDのオーディオシステムが現在のものに換装されてから露骨に体感できるのが、“暖機”後に本領が発揮される・・ということです。 エンジンをはじめ、車の構成部品は始動直後、走行開始直後はやはり本来の性能を発揮できないばかりか手荒な扱いは車の寿命を短くしますね。 勿論オーディオも例外ではないわけですが ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 22:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年02月01日 イイね!

Digital? Analog?

Digital? Analog?
オーディオの話です。それほど精通していない私の話なので大した内容ではありません^^; カーオーディオに限ればアナログソフトを再生することは まずあり得ませんよね。カセットデッキを常に最高の状態で使い続けたり、アナログプレーヤーを車載するのは難しいと思います。当然、D/A変換が必ず行われますのでア ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年11月17日 イイね!

DYNAUDIO

DYNAUDIO
FDのスピーカー以外のオーディオは昨年の春にリニューアルしました。予算の都合もあるわけですが、目視、機器による測定結果も良好だったのでスピーカーは見送りました。 ですが、フロント3wayは約20年、サブウーファーは前車から引き継いでいますので、22年くらい使い込んでいます。もしもの時に備えておか ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 22:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

ETON PA-560.2

ETON PA-560.2
気になっているアンプです。買えませんが・・(^_^;) 「ラックスマンがあるでしょ。」と言われますが、このアンプはサブウーファー用に使ってみたいと思ったりしています。 ドイツのイートン社は本来スピーカーメーカーなのかな? このアンプは他社(イタリアのSTEG社?)の技術協力を得て生産しているよ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 23:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

DEH-P01 NEXT

DEH-P01 NEXT
先週おあずけとなったオーディオのサウンドチェックを行いました。 結果は・・・何が違うのか分かりませんでした。 体調がまだ十分ではなく、はなをかんでばかりなので、耳の感覚も変なのですが、それにしても分かりません。 付属アンプじゃないとダメなのか?  それともセッティング時に調整がやりやすいという ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 18:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月04日 イイね!

真・DEH-P01

真・DEH-P01
初雪の便りが届きましたね。 11月中旬並みの気温なのだそうです。「熱い熱い!」と言っていた頃が懐かしいです^^; 車の冬仕度を考えねばならない時期になりました。ファミリーカーのスタッドレスも7年使用でそろそろ怪しいのでタイヤ代を確保しておかねば・・・。 さて、先週と違って今日は忙しくて遠出はで ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 20:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年09月26日 イイね!

iPod

iPod
愛用のiPod nano 3rdです。 今のところ使える車はFDだけです。DEH-P01導入前から使用しています。その音なのですが、いまいちなんですよね。極端な言い方をすると隣の部屋で鳴らしている音を聴いてるみたいな感じです。ちゃんとWAV形式で記録しているのですが、同じ曲ならCDのほうが良い音 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 22:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

Audio Installation

Audio  Installation
画像は以前のFDのトランクルームです。 フロアにボードを作成。中央奥にチャンネルデバイダー、左奥にアンプ、左手前にアンプ2台を2階建てでマウント。見にくくて申し訳ないのですが、中央から右手前のスペースが空いているのはスペアタイヤの取り出しを可能にする為にボードを分割してあるからです。 リアトレ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 22:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年09月01日 イイね!

Voice of the Highway

Voice of the Highway
FD3Sに乗り換えた時、すでにカーオーディオは完成の域に達していましたが、欲張りな私はSOUND LABOさんでS13からFDにオーディオを乗せ換える際にフロント3way化をリクエストしました。 画像の通り見た目はノーマルのドアの内側には3つのスピーカーが収まっています。この時に選択したのがアル ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 21:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation