• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

父の誕生日に蕎麦

父の誕生日に蕎麦
今日ではありませんが、今月は父の誕生日があります。 2ヵ月前は母の誕生日に遠くの蕎麦店に行きましたが、今回も両親と共に蕎麦を目指して出発しました。 今回の目的地は愛別町。石北峠を越えます。タイトル画像は層雲峡の銀河の滝です。もっと水が多いと思っていましたが、そうでもありませんでした。滝の麓を流れて ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 22:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2016年08月09日 イイね!

夜の動物園

夜の動物園
今日は家族サービスの日でした。 久しぶりに旭山動物園に行ってきました。 タイトルの『夜の動物園』についてですが、近年は夏休み中などに夜間も開園している動物園が多くなっています。旭山動物園もかなり前から行っているのですが、当初は8月の14~16日までとか、短い期間だけでした。職業柄、その時期は繁忙 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 23:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2016年07月12日 イイね!

退院&誕生日のお祝い

退院&誕生日のお祝い
紋別に行ってきました。 タイトル画像は紋別市のカントリーサインです。 北海道では市町村の境界にはこのカントリーサインが道路沿いに標識のように設置されており、それぞれの地域を象徴するものがイラストで描かれています。 カントリーサインをドライブの楽しみの一つにしている人も多いのではないでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 20:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2016年07月05日 イイね!

ダムと蕎麦とソフトクリーム

ダムと蕎麦とソフトクリーム
以前から予定していた遠征に出かけました。 タイトル画像は大雪ダム。 このダムが完成したのは私が小学校の低学年の頃でした。父が運転する車の中から完成間もないこのダムの景観を見たのがついこの間のようです。 午前中は風も無く、湖面が鏡のようでした。 遠く大雪の山々にはまだ雪が残っています。 普段は景 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 21:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2016年05月24日 イイね!

抹茶と焙じ茶

抹茶と焙じ茶
今日は家庭の事情で旭川まで遠征です。 早朝、庭の芝ザクラが綺麗に咲いていました。 、 今年初のまとまった距離を走るドライブになります。 新緑に染まる山々が鮮やかに見えます。その緑の木々の向こうには雪山が見える景色もこの時期ならではの光景です。 久しぶりに高速に乗りましたが、安定した走行ができまし ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 21:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2016年02月02日 イイね!

摩周湖は氷結・・していなかった・・。

摩周湖は氷結・・していなかった・・。
摩周湖に行ってきました。 青く・・とにかく青く澄み切った湖面はとても美しく、何度でも見に行きたくなる場所ですが、この湖が最も美しいのは、湖面が氷結した姿であるとも言われています。 氷結後に雪が降ってしまうと真っ白な雪原になってしまうので、氷結から次の降雪までの短い期間を狙って訪れなければならな ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 18:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2015年09月24日 イイね!

龍宮への道と赤く染まる湖

龍宮への道と赤く染まる湖
シルバーウィークの激闘を乗りきり、本日は休みでした。 疲労回復に努めようとも思いましたが、近場をリフレッシュドライブすることにしました。 行き先は、網走のワッカ原生花園。 北海道遺産にも選定されている場所です。 もう花の時期は過ぎていますが、ここのネイチャーセンターではレンタルサイクルがありま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 19:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域
2015年09月08日 イイね!

秋風に乗って走る

秋風に乗って走る
秋の気配を感じる涼しげな風が吹いています。 今月は雑用があまり無く、計画していたドライブを実行しています。 タイトル画像の蝶は北海道の国道で最も標高が高いとされる三国峠で撮影しました。 子供の頃はなかなかの昆虫博士だった私ですが、もう名前が出てきません^^; 三国峠を下って糠平に向かいます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 21:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2015年06月30日 イイね!

アンとMars☆の神隠し

アンとMars☆の神隠し
このタイトルの元はジブリ作品です。 開発途上で破棄されたテーマパークが物語の舞台になっているアレですよ。わかりますよね? 本当に神隠しにあったわけではありません^^; 今回は雨天にも関わらず、嘗て『赤毛のアン』の世界を再現したテーマパーク(現在は公園)『カナディアン・ワールド』に行ってまいりまし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 22:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2015年05月26日 イイね!

いつもの所用で・・

いつもの所用で・・
家庭の事情で旭川に遠征するのはお馴染みですよね。 ファミリーカーに初めて装着したエコタイヤを高速で走らせるよい機会でもあります。 で、高速走行での感想ですが、やっぱり物足りない(>_<) たぶん次のタイヤはエコタイヤを選ばないかも知れません。 さて、用事は午前中で済ませ、駅のところに新しく出来 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 23:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation