ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Mars☆]
Seventh☆Sense
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mars☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年05月19日
チューリップの園へ
あいにくの空模様。ときどき小雨がチラチラと降ってきます。 FDは温存になるけど、「ドライブに行きたい!」とファミリーカーで繰り出しました。 冬の間は休日を除雪作業に費やすことが多かったこともあり、車を動かす機会はほとんどありませんでした。そろそろドライブ慣れしておきたいので、まとまった距離を走り ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 21:58:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2014年11月04日
峠の先は雪国だった
本日は家庭の事情で峠越えの遠征です。 ニュース、天気予報で今季初の雪路走行は確実でした。 AM7:30出発。 出発から数十分。対向車が雪をベッタリ付けた状態で走ってくる。ナンバープレートは読めない。 先の天候は大荒れなようだ。 間もなく雪が降り始めた。周辺には積雪。対向車はヘッドライトを点灯し ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 19:03:01 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2014年08月26日
遠征、そしてFDは・・
本日は家庭の事情で160キロ離れた町まで遠征しました。 大雨の影響を気にしながら山間部を駆け抜けました。 峠越えの際、ピピピッとVSCの作動音が・・。 冬場はしょっちゅうなのですが、舗装路を夏タイヤで走っているときにVSCが作動したのは初めてです。おそらくはタイヤの寿命なのでしょう。今シーズンが最 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 22:05:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2014年08月05日
山の水族館
夏休み恒例の家族ドライブ・・の予定は大雨に阻まれました。 片道4時間半の遠征を計画していたので、ちょっと気が抜けましたが、全道的に警報が発令され高速も通行止め、各地で河川の氾濫、土砂災害に備え避難勧告が出ています。 娘はガッカリしていましたが、危険なドライブに家族を連れ出すことは出来ません。幸い近 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 19:42:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2014年07月22日
ラベンダー香る地へ
FDは入院中ですが、ドライブにはちゃんと出かけます。 今回の目的地はラベンダーが見ごろをむかえている美瑛、富良野方面です。 当初は1人でぶら~っと行こうと考えていましたが、今月誕生日を迎えた母と写真が趣味の父に「行くかね?」と聞いたら「行く。」ということで両親を招待することになりました。 私の役 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 22:04:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2014年07月01日
その橋は北海道遺産
廃線となった旧士幌線の名残、コンクリートアーチ橋梁群は2001年に北海道遺産に選定されています。 今回はそんな橋梁群の中で最も有名なタウシュベツ橋梁を目指しました。 現在、タウシュベツ橋へ続く林道は事故多発につき2009年にゲートを閉鎖、施錠されており、(鍵は現地から20キロ離れた十勝西部森林管 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 22:26:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2014年05月20日
ピンクの山
最近、ファミリーカーがチョイ乗りばかりなので、たまにガッチリと充電するために今日はFDはお休みしました。 行き先は芝桜でピンクに染まる山。 いつもは通過するだけでしたが、今日は入ってみます。外国語があちこちから聞こえてきます。 そしてせっかく来たんだからと登山してみます。 ひ、膝にくるね・・^ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 20:31:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2014年02月25日
流氷さん、こんにちは(^^)
ここ数年、流氷をブログアップするべく冬に網走へ遠征していましたが、風向きが悪く沖に逃げられたり、悪天候だったりでしたが、本日は快晴。そして事前に収集していた情報でも“流氷あり”だったので期待が膨らみます。 今回はもしもの場合に備えて最初から砕氷船「おーろら」に乗るつもりで出発したので、時間を気に ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 21:02:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
2013年10月23日
路面はドライだった
昨日はフォトギャラリーだけアップして寝てしまいました(^_^;) タイヤ交換をして万全で臨んだ峠越えでしたが、雪は路肩だけで一部ウエット、夏タイヤで楽々走れる状態でした。 峠の頂上付近の気温は3℃(AM8:00ころ)。 思っていたより暖かい。 往復320キロの行程はスタッドレスにしてはハイペ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 23:25:23 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| クルマ
2013年08月06日
ZOO
4~5年ぶりに旭山動物園に行ってきました。 午後から降水確率が高かったので午前中に到着すべく、自宅を出発。 午前11:00頃到着。気温は既に30℃を越えています。 「こ、これは長時間は無理だ。」ということでかなり急ぎでいくことにしました。 夏休み中なので、ちょっと混んでいます。「ほっきょくぐま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 20:28:18 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
航道日誌(その他)
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#RX-7
16回目の車検
https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/8178424/note.aspx
」
何シテル?
04/06 18:41
Mars☆
FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
45
フォロー
69
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
FD3S ( 351 )
航道日誌(FD) ( 58 )
航道日誌(その他) ( 59 )
オーディオ ( 45 )
日常 ( 294 )
FD以外の車 ( 105 )
車に関わる雑談 ( 172 )
ドラクエ ( 17 )
自転車 ( 3 )
ディズニー ( 9 )
回顧録 ( 4 )
その他 ( 66 )
映画 漫画等 ( 60 )
スポーツ ( 4 )
越冬ネタ ( 21 )
リンク・クリップ
カーライフのラストシーン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
SOUND LABO
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation