• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

呼び方は地域差?世代差?

呼び方は地域差?世代差?
先日、友人に「MT車を何て読む?」と訊かれました。 私は「マニュアル車」と答えましたが、友人曰く地域差があるらしい・・との事。 以下、友人とのやりとりです。 私:他に何て読む? 友:ミッション車 私:じゃ、AT車はなんて? 友:オートマorエーティー 私:MTもATもミッション車でしょ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 17:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2023年09月29日 イイね!

ハクセキレイ

ハクセキレイ
ハクセキレイという鳥をご存知ですか? 走るのが速い、白黒の鳥です。 職場の同僚の話になりますが、車で出勤すると、このハクセキレイが走って追いかけてくることに気が付きました。そして、帰宅し、車を離れるとハクセキレイは車に向って走っていく・・こんなことが数日続きました。 そしてある日、ハクセキレイ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 19:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2021年05月03日 イイね!

進化30年分

進化30年分
右は普段乗り車が履いている最新のスタッドレス ブリザックVRX2。 左はFDを購入した年に買い、現在は冬眠中に履かせているブリザック PM-20。 先月中旬、早々にタイヤ交換を行いました。冬季間履いていたタイヤは綺麗に洗ってから保管するのは例年通りですが、今年はたまたま普段乗り車とFDのタイヤ交 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2021年04月29日 イイね!

\1100のクルマ

\1100のクルマ
身内に約20年同じ車に乗っている者がいます。 特に車に興味がある人物ではありません。 「形が可愛いから。」という理由で乗り換えに消極的で、気が付けば20年の月日を同じ車で過ごしました。 大きなトラブルもなく平穏に過ごしていたのですが、先日、給油口のワイヤーが切れて給油不能になりました。ほとんど遠 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 16:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2020年04月30日 イイね!

春仕様になったが・・

春仕様になったが・・
クルマのリアウインドウに映り込んだ青空が綺麗な朝でした。 ふと庭を見ればツツジが咲いています。北国も遅い春を迎えました。 早朝出勤故にいつも遅くタイヤ交換を行う普段乗り車も本日タイヤ(ワイパーも)交換を終えました。これで私が担当する5台全ての交換終了です。 春とは言いましたが、この週末は夏日が ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 19:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | 暮らし/家族
2020年04月10日 イイね!

睡魔の棲む山

睡魔の棲む山
※画像はイメージです。 車の運転をしていて眠気に襲われることはよくあると思います。 FDを運転していて眠くなることはまず無いのですが、普段乗り車や会社の車では度々、いや、よくあります。 仕事である場所に行った帰り道に100%眠くなるポイントがあります。ポカポカと日差しに照らされている訳でもなく ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 19:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2020年04月04日 イイね!

ナンバープレート その2

ナンバープレート その2
来月、ご当地ナンバーが追加されますね。 近場では「知床ナンバー」があります。 日本のナンバープレートって素っ気ないデザインで、冷却の妨げになる邪魔者感があるだけでしたが、綺麗なデザインになりました。 「知床」は世界自然遺産の知床らしいデザイン。目立つように描かれた熊とオオワシの他にモモンガ、シ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 09:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2020年03月13日 イイね!

古い雑誌の中に・・・3

古い雑誌の中に・・・3
不要な外出はしない。 人混みは避ける。 等々、制限のある暮らしをしていると・・仕事は何も変わりなくやっていますけどね・・大昔の雑誌を久しぶりに開いてみるのが楽しいですね。 と、いうわけで第三弾。 第二弾から何年経ったかな・・? 昭和末期から平成初期の某誌を見ていました。いつものことですが記事は ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 20:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2020年01月21日 イイね!

車内LED化を検討

車内LED化を検討
暗いうちに出社するので車を離れる前に車内で確認のために車内灯を点けることがあります。昨冬、消し忘れて半日後、車に戻って焦ったことがあります。 バッテリーはカオスですが、8年物な上、まだバッテリーチャージャー購入前だったので、充電は搭載以来しておらず、エンジン始動できるか心配しましたが、始動できまし ...
続きを読む
Posted at 2020/01/21 19:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2019年12月09日 イイね!

冬タイヤ昔話

冬タイヤ昔話
その昔、まだスパイクタイヤ全盛だった時代、過酷な凍結路を走破するために強力なタイヤを求める人は多かった。 そんな人たちは競技用タイヤを選んでいました。「競技用」と謳われているくらいだから性能は間違いない。 友人たちの中にも多数いました。人気はポテンザRE39R。しかも増しピン。 氷にはガッチリと ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 20:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation