• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

Rear Speaker

Rear  Speaker
専門的な話ではありません。 久しぶりに倉庫の古い雑誌を読んでいました。 オーディオメーカーの広告によく見られるのはリア用のイルミネーション付きスピーカー。 現在もイルミ付きのスピーカーはあるようですが、それほど派手なものではありませんよね。 私が運転するようになった頃はイルミ付きスピーカーの全 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 21:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2016年11月24日 イイね!

寒い朝と変なおばさん

寒い朝と変なおばさん
今朝の出勤時の気温-11℃。 ですが、多少風があったので車は凍っておらず、暖機は3~4分で出勤しました。 いつものことですが、乗り心地が硬い。ステアリングが重い・・&冷たい。 冷え込んでいても凍っていない日はたまにあります。燃料節約の試みとして・・ AT車であれば暖機中のアイドリングと同じ回転数 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 22:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD以外の車 | クルマ
2016年11月22日 イイね!

初冬の暖機は難しい

初冬の暖機は難しい
明日からの予報をチェックすると真冬日が多くなっており、寒さが厳しくなってきます。 リモコンエンジンスターターも使い慣れてきたところですが、冬の初めは暖機にかける時間の長さが難しいんですよね。 嫁は子供たちの送迎をしていた頃の使い方を今も続けています。子供に寒いおもいをさせないように家の中と同等の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 21:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2016年11月18日 イイね!

外国語って・・

外国語って・・
タイトル画像は大昔に買った海外の車雑誌です。 レーシングビートの広告ですね。当時は知りませんでした。 度々、ワーホリでカナダに住んでいたときの話をしていますが、今回も当時のお話です。 あちらでも運転する機会がありまして、日本から持っていった音楽を聴きながらドライブをしたものです。向こうで知り合 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 21:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2016年11月16日 イイね!

MTも危なかった

MTも危なかった
一時期使っていたモモのシャドウというシフトノブです。手に馴染まなくてすぐに家の飾りになりました。 使い勝手の良さを考えれば球体がベストだと思ってはいるのですが、見た目から入るので無駄に買ったシフトノブはいくつかあります。 MT車に乗っていれば触れる機会が多い部分なので見た目が良くても使い難いもの ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 21:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2016年11月15日 イイね!

RE71!?

RE71!?
FD3Sのタイヤ交換を終え、タイヤの状態をチェックしたら・・リアタイヤがスリップサインまであと1mmくらいだ^^; 基本、雨の日は走らないのでスリックになっても平気だが、この255-35-18サイズのタイヤをポンッと買えるほど裕福ではないので価格を調べてタイヤ貯金を始めなくてはなりません。それに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 19:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年11月10日 イイね!

今年の新蕎麦

今年の新蕎麦
先月末に今年の新蕎麦(粉)を2種類入手しました。 ひとつは幌加内産、もうひとつは7~8年前に開発された新しい品種『レラノカオリ』です。 『レラ』とはアイヌ語で『風』という意味があるとのことです。 新しいものには興味が湧くもので、最初に使ってみたのが『レラノカオリ』です。 香りはとても良く、やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 21:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2016年11月08日 イイね!

FD3S冬眠

FD3S冬眠
純正ホイールにチェンジしました。 洗車後に交換しないのはハブとホイールの隙間に僅かな水分が入ると次回の交換時に錆による固着が起こり易そうなので同日には行わないようにしています。 今年は雪が降ってしまい、何時交換出来るか不安でしたが無事終了しました。 FDを車庫に収め、冬眠に入りました。 例年は ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 21:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年11月04日 イイね!

クルマはいきている?

クルマはいきている?
昨日の降雪はこの時期としてはかなりのものでした。 まだ夏タイヤのままだった人は焦ったことでしょう。 この雪をを見ると、FDを冬眠準備を進めておいて良かったと思えます。 もし一週間遅れていたら、オイル交換にも給油にも行けないまま来春まで走行不能になっていたかも知れません。クルマには良いことではあり ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 21:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2016年11月01日 イイね!

身体は凍えたが心はポカポカ

身体は凍えたが心はポカポカ
今年は冬が早めにやってきているようで、FD3Sも今季は今日がラストランになります。 もう峠は夏タイヤ不可ですので、遠くにはいけませんし、走行後にエンジンオイルの交換、洗車、満タン給油とやることがいっぱいあるので、時間もありません。 あまり早朝から走るのは路面凍結が考えられるので、AM10:30く ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 17:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 45
67 89 101112
1314 15 1617 1819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation