• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

雪虫現る

雪虫現るとうとう今年も雪虫を見ました。
北国ではこの虫が飛ぶと、間もなく初雪が降るといわれています。

近くの葉にとまっていた雪虫を撮影してみたのですがボケてますね^^;
昆虫が苦手な方もいると思うので、このほうが良かった・・ということにしてください。

すでに数日前に峠では積雪がありました。日中なら夏タイヤでも越えられる・・ような気がしますが、朝晩はスタッドレスを履いていたほうが間違いなさそうです。
おそらく峠ではもうちょっと早く雪虫が飛んだのでしょうね。

私たちは雪虫と呼んでいますが、実は羽をはやし、綿のようなものを纏ったアブラムシの一種だそうです。飛ばないのが普通のアブラムシなので、飛行能力は低く、風にユラユラと舞っている様はまさに雪。

ああ・・。昨年は冬眠が早かったけど、今年も少し早めの冬眠になるのでしょうか?
まだ眠ってほしくないのですが・・
Posted at 2017/10/06 21:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2017年09月14日 イイね!

チョコとかアイスとか・・

チョコとかアイスとか・・マレーシア旅行から帰ってきた母からのお土産です。
たまたまかも知れませんが、アジア旅行のお土産ってチョコレートにフルーツを絡めたものが多いように思います。
日本人の味覚に合うものもあれば、「これはいただけない。」ものもありました。

今回もチョコレートでした。一方はマンゴー、もう一方は・・ドリアン!
マンゴーは想像ができますが、ドリアンは驚きました。ウケを狙ってのチョイスなのかもですが、凄い組み合わせがあったものですね。

実はドリアンの実物は見たことないのですが、TV番組で観る限りでは本当に食用なのだろうか?・・と疑ってしまうリアクションばかりなので食べるときは一瞬怯みましたが・・・??・・普通だ・・。

「ほのかに納豆っぽい。」という意見もありましたが、特に抵抗なく食べられました。少々拍子抜けでしたが、不味かったらすぐに生産中止になりますし、食べやすいように手を加えているのでしょう。

「とんでもないものを食べてしまった。」というネタになることを期待していましたが、そればいつの日か本物のドリアンに遭遇した時の楽しみ(?)にしておきます。

食べ物ネタをもうひとつ。

「爽」の「シャリシャリ梨」
爽はレギュラー版でも氷菓な感触があるのですが、こういう限定版では氷菓度がすごく増す傾向があります。個人的にはレギュラー版のままの氷菓度が好みなんですけどね^^;
Posted at 2017/09/14 21:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2017年09月04日 イイね!

pizza

pizza3年位前だったかな? 新しくお店らしきものが出来ているのを見つけたのは。
その後、チーズ工房らしいという情報を得ました。更にカフェも併設されているらしいと。

どんなメニューがあるのかを調べてみたらパスタ、ピザ、ラクレットなどチーズを使うものが多数でした。テイクアウトメニューも各種あるようなのでピザを買ってこようと考えていましたが、先日やっと行ってきました。

4種のチーズのピザ ¥1050(箱代+100)


マルゲリータ ¥950(箱代+100)


購入後、真っすぐに帰れば良かったのですが、一件用足しをしてから帰宅しました。車の中はピザの美味しそうな香りが充満していました。

帰宅後、すぐにいただきました。まだ、ほんのり温かかったのでそのまま食べたのですが、ちょっと硬くなっていました。う~ん、やっぱり本格派は焼きたてで食べるべきだったかなぁ・・。

味のほうは、濃い味付けに慣れた現代人には薄く感じるかも知れません。これも焼きたてであれば味わいも違っていたかもです。

次回はテイクアウトではなく、焼きたてを食べに行ってきます。
Posted at 2017/09/04 21:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2017年08月23日 イイね!

秋の気配は・・感じない・・。

秋の気配は・・感じない・・。FDはお休み中です。

例年、お盆までは暑さが続き、その後は一気に秋の気配を感じるようになるのですが、今年の8月はお盆までは気温があまり上がらず、夏日は2日くらいしかありませんでした。

今週から学校が始まり、カラフルなランドセルが通勤路を彩ります。学校が始まると真夏日、昨日は若干気温が落ちましたが、今日も真夏日。夏に戻ったようです。

すでにTVではスタッドレスタイヤのCMが流れているように、本来は季節の変わり目のはずなのですが、今年は一体どうなっているのでしょう? まだ私は観ていませんが、暖房器具のCMが始まるのもこの時期からです。暑苦しいから観たくないものです^^;
Posted at 2017/08/23 21:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2017年08月09日 イイね!

木になる南瓜

木になる南瓜この木になっている物体は・・かぼちゃです。
実家の庭の片隅に植えられたかぼちゃの苗が成長し、近くの木の幹をつたって枝まで伸びており、まるで木にかぼちゃがなっているように見えます。まだ収穫するには早いのですが、かぼちゃが大きくなって重くなったら枝が折れないかと心配になります。

現在、実家で栽培している野菜が収穫期なのでちょくちょく頂いてきています。
先日はトマト、ピーマン、ナスを収穫、採れたての野菜は美味しいんですよね。見た目にもツヤが違います。

なんといっても、さっきまで植物として成長していた野菜ですからね。
余計な味付けは必要ありません。そのままガブっといってもOK・・というか、それが一番美味しい食べ方なんですけどね。ただ、キュウリはすごくトゲトゲなので即ガブはできません^^

毎年、お世話になっております(^^)
Posted at 2017/08/09 21:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation