
2日前の話ですが、お馴染みの雨女さんの車のタイヤを交換しました。
FDの洗車中、薄暗くなってきました。タイヤ交換の際、夏のフェンダー加工の完成状態を撮影したかったので暗いのはNG。簡単に交換できる彼女の車なら真っ暗になる前にやっつけられると判断し。連絡したらすぐに来ました^^;
交換は15分で済みました。
彼女の車のタイヤは、夏用、冬用それぞれスチールホイールに組まれています。一輪だけ軽く固着していました。この車、初めて私が交換したときから一輪だけ固着するんです。時間に余裕があれば軽くでも磨いておこうといつも思うんですが、未だ実行しておりません。本人は気にしていないし、まあ、いいか・・ということで(^_^;)
タイヤ交換話のついでに・・・
雪国では一台の車にタイヤを2セットが当たり前ですが、たまにホイールが一組で、年2回の組みかえをする人もいます。その都度ホイールバランスを取りますから、ある意味間違いないやりかたですが、お金がかかりますよね。
車好きに多いのは夏はお気に入りの社外ホイール、冬は純正というパターンですかね。
いよいよ拘る方は夏冬とも社外ホイールです。私もS13のときにやったことがあります^^
冬はホイールも傷みますので、もったいないかもですが夏と冬で車の雰囲気を変えられるのは楽しいことですよね♪
Posted at 2012/11/15 22:09:14 | |
トラックバック(0) |
FD以外の車 | クルマ