• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

インナーフェンダー、元気でした^^

インナーフェンダー、元気でした^^先日、FDのタイヤ交換をしたときに、加工したインナーフェンダーの様子を撮影したものです。

依頼したショップ様が予定よりも長い製作期間をかけて、試行錯誤して作りこんでいただいたものでしたが、壊れていないかと心配していました。

タイヤを外して、見てみると・・・おお~、壊れていない!

これで、冬の積雪路も走れます(走りませんが^^;)。

少し脱線。

ちょっと前のブログで、FDに憧れる少年の話を書きましたが、その時に一緒にいた少年のお母さんに「この車、冬も乗るんですか?」と聞かれ、「乗りません!」と答えると「やっぱり、滑って危ないからですか?」と次の質問。「いえ、車が傷むからです。危なくはありません。」と回答。

FDでは納車して最初の冬だけアイスバーンを走りましたが、危険だと思ったことはありません。

私が危険だと思うのは、4WDのAT車。
なまじ、走破力があるから自分がどんな場所を走っているのか分からなくなるんですよね。
その点、FRのMT車は危険をすぐに察知できます。

とと・・・このあたりの話は昨年書いた雪道とFRで(*^_^*)
Posted at 2012/11/25 22:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5 678 910
11 12 1314 15 1617
1819 20212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation