• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

鏡の中に巣くうもの

鏡の中に巣くうもの画像はFDのミラーですが、ソイツにとりつかれているのはファミリーカーのサイドミラーです。
実際にはミラーとケース(?)の隙間です。

ある朝、出勤で車に乗り込んで気が付いた。
運転席側にクモの巣ができている。そう。とりついているのはクモなのです。クモの話題は2回目ですが、前回「クモは家のダニとか害虫を駆除してくれるイイ奴・・かもしれない・・。」と書いた通りですし、乗降の邪魔にならないので別に気にしません。

巣はサイドミラーとウインドにかけてきれいに作りこんでありました。
当然、走れば巣は風圧で壊れます。

翌日も同じように巣ができている。走ったら壊れた。
更に翌日も以下同文。

数日間、この繰り返しでした。
ある雨の朝、さすがに雨降りには巣は張れなかったんですね。で、ミラーの隙間にソイツを発見しました。雨の日はそこで待機しているんだ。

その翌日。
ん? いつもと巣の張り方が違う。
支点の場所が変わっており、当然、角度も違います。
走りだしてみる。
む!? 壊れない!

先日、ハエも考える。・・と書きましたが、クモも学習したのでしょうか?
その強化された(?)巣は数日経った今も健在です。

虫も侮れないと思わされる出来事が続いています。さて次はどの虫でしょう?
Posted at 2013/09/25 23:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | ペット

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
89 10111213 14
151617 181920 21
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation