
今日は私の4×歳の誕生日。
この歳になると年齢を重ねることに無関心で自分の歳がいくつなのか解らなくなります。
きっと、「定年」という言葉がちらつきだすと気にするようになると思われるが、それはまだ先のこと。
さて、普通は何かプレゼントを買ってもらえてもいいハズなのですが、何故か娘にケータイを買っている私。まぁ・・こんなものか(^_^;)
切り替えの早い娘がチョイスしたのはiPhone 5s(スペースグレー)。
現在、初期設定に悪戦苦闘中なので、早い時間からPCが使える^^
思えば、電話って変わりましたよね。子供のころ、家に一台の固定電話。ある程度の礼儀を身につけていなければ、友達の家にもかけられない。声がよく似ていたので友達だと思ってなれなれしく会話をはじめたら、お父さんだったとか恥をかくこともあったね。
深夜など、遅い時間には電話はできなかったので、友人宅まで行き、2階の窓に小石や雪玉を投げつけて呼び出したこともありました。投げた石が大き過ぎて窓を割った人、コントロールが悪くて隣のお姉ちゃんの部屋の窓に当たってしまいダッシュで逃げた人、いろいろいましたね。
車に乗るようになって、憧れたのは自動車電話。今でこそ私は自分の自由時間の邪魔をされるのが嫌で携帯電話を嫌っていますが、当時はいつでも誰とでも連絡が取れるようにしたかったんですよね。人は変わるものです。
初めて携帯電話を持って15年くらいになるのかな? 今では月の維持費が2000円を超えることはなくなり「解約したい」と言ったこともありますが、「緊急用に持っていたほうがいい」と説得され、しぶしぶ持っている私。
スマホに切り替えることがあるとしたら、3年後くらいには出るであろうiPhone 7・・かな?
Posted at 2013/09/27 21:58:20 | |
トラックバック(0) |
日常 | 暮らし/家族