• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

スノーブレードに交換・・ちょっと考える

スノーブレードに交換・・ちょっと考える先日の雪山越えで融雪剤にまみれたファミリーカーを洗車しました。
ついでにワイパーも交換。

雪国・・の中でも寒冷地では必須アイテムのスノー(ウインター)ブレード。
冬は夏用ワイパーでは走行に支障があるので、交換しない人は稀ですが、たまに夏でも冬用を使っている人がいます。
低温下での使用を考慮したゴムの冬用ワイパーは、スタッドレスを夏に使うのと一緒で寿命を著しく短くしてしまいますので、止めた方が無難です。

また、走行風の影響をもろに受けますので、高速で雨に降られたりしたらワイパーが浮いてしまって役に立ちません。しかし、この「浮き」は冬の高速でも起きることがあります。

夏用には純正採用されている車種もあるスポイラーブレードがありますよね?
冬用にもスポイラー付があったら便利なのになぁ・・・とよく考えたりします。
PIAAに見た目、冬でも使えそうなブレードがありますが、あれはどんなものなんでしょうね?

・・・実は昔、あったんですよね。スポイラー付のスノーブレード。
ミラに乗っていた時に使っていました。メーカーは忘れましたが、2シーズンくらいで壊れました^^;
フロントガラスに積もった雪を落とすときにブラシでひっかけたり、ブラシを使うほどでもない積雪をワイパーだけで落したのも負担が大きかったのか、製品としては未完成だったようです。

その後、そのスポイラー付スノーブレードは廃番となり、以来、どのメーカーからも発売されません。
あれば便利なアイテムなんですけど、どこかのメーカーさん、壊れにくい冬用スポイラーブレードを開発しませんか?
Posted at 2014/11/06 22:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD以外の車 | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45 6 78
910 111213 14 15
1617 18 19202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation