
現在、FD3Sの足元にはBBSを履かせていますが、昔はメッシュデザインのホイールは好みではありませんでした。
勿論、良い製品であることは分っていましたしたが、若い頃は5本スポークのホイールが好きだったんですよね。
性能を優先するなら高精度ならBBS、あるいは超軽量ホイールを選択するところですが、その違いは自分には分らないと思っていたので、好きなデザインであることが優先でした。といっても、製造元や販売元は気にしていましたが・・。
実際に使っていたホイールでもあり、今もその造形がお気に入りなのが・・

ハセミモータースポーツのS'5
たまに中古で出回っていないかと探したりしますが、さすがに見かけたことがありません。
合うサイズがあればFDに履かせてみたいところです。
そんな感じで5本スポークが大好きだった私ですが、BBSの技術で製造されたホイールには憧れていたりしました。
そんなときに目に入ったのがこちら↓

BBS RD
日本では販売されていないモデル・・だったと思います。
さほど奇抜なデザインではありませんが、メッシュでないBBSは新鮮に見えました。
しかも、大好きな5本スポーク。
海外の自動車雑誌に載っていたものなので、日本製ではないはずです。
当時の事を思い出すと、BBSホイールは日本以外にも2カ所くらい(?)の生産拠点があったと思いますが、最も高品質なのは日本製だったといいます。
「サイズがあれば輸入しようかな?」とまじめに考えた若き日の私でした。
Posted at 2016/04/28 22:39:20 | |
トラックバック(0) |
車に関わる雑談 | クルマ