
昨日の朝、雪が積もっていました。
まだ4月ですから珍しくもありませんが、大雪、風雪、雪崩注意報が出ていました。
雪は一日中降り続き、今朝の玄関前には20㎝ほどの積雪。冬に逆戻りですね。
こうなると、激しい腰痛に見舞われタイヤ交換が出来なくなったことも「今年はまだ早い。もう少し待て。」という天の声だったのかも知れない・・と、良いほうに考えることが出来ます。
さて、GWに入りましたが、私は普通に働いています。普段は「連休が欲しい。」とは思わないのですが、今年は「最大で10連休といわれるGWがあったらどうする?」という話題が出た時に頭に浮かんだのは・・「熊本に行きたい。」でした。
腰痛持ちのオッサンに何が出来るかはわかりませんが、現地での活動を通じて、自分があのような災害に直面した時に、自身や家族を守る術を学び、知識を得られる機会があるはずです。
人の為になり、将来の自分の為になるかも知れない経験ができるのなら行くしかないですよね。
このGWは熊本に・・という人は大勢いるんでしょうね。できることなら私も・・
Posted at 2016/04/30 22:11:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 旅行/地域