• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

夜の動物園

夜の動物園今日は家族サービスの日でした。
久しぶりに旭山動物園に行ってきました。

タイトルの『夜の動物園』についてですが、近年は夏休み中などに夜間も開園している動物園が多くなっています。旭山動物園もかなり前から行っているのですが、当初は8月の14~16日までとか、短い期間だけでした。職業柄、その時期は繁忙期なので仕事以外のことは無理でしたが、ここ数年はその期間が長くなっており、チャンスがあればと機会をうかがっていました。

そんな感じで今回は午後からゆっくりお出かけです。
道中立ち寄ったのは道の駅『とうま』。ここのスイカソフトを食べました。

思いっきりスイカ味です。一応「でんすけスイカの味ですか?」と店員さんに問いかけてみたら・・、「いえ、違うんです^^;」ですって。

午後6時頃、入園しました。
まだ明るいので、前回訪れたときには無かったキリン舎に。

以前と比べたら、見やすくなっていました。
小さなメスの後をひたすら追いかけるオス・・という画が続きます。

続いてカバ館

水中を泳ぐカバを下から見ることができます。嘗てはカバの扱いはあまり良いとはいえませんでしたが、カバの水槽は思いっきり大きくなり、下だけではなく様々な角度から観察できるようになっていました。カバも元気に動き回っていました。

日が暮れるころにアザラシ館へ。

なんとも微妙な写真になってしまいましたが、私の腕と機材ではコレが限界です。

ほっきょくぐま館

ガラス越しに一枚。
夜は観光で訪れる人が少ないからでしょうか、どこも空いていました。

さて、私が一番期待していたのはオオカミだったのです。
過去の来園では昼間は寝ていることが多かったオオカミでした。寝ていたら犬と変わらないんですよね。
しかし、夜は違うはず。何よりもオオカミの遠吠えが生で聞けるかもしれない・・

ほっきょうぐま館を出る頃はすっかり夜の帳が下りていました。
!!・・遠吠えが聞こえる!
オオカミの森へ急ぎます。

写真は・・駄目ですね(^_^;)
でも、数頭のオオカミがいることはお分りいただけると思います。
このあと、一頭のオオカミが・・

「わおぉぉぉぉっ」と吠えました。すると他のオオカミ達も呼応するように遠吠えを始めます。私は思わず「おおおっ!」と声が出てしまいました。というか周りからもオオカミにつられるように「わおおおお~ん」という声が聞こえます。

TVでは無い本物のオオカミの肉声です。感激しました。
また、来年も夜に来たいですね(^^)

Posted at 2016/08/09 23:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78 910111213
1415 1617 181920
212223 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation