• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

おかえりFD3S

おかえりFD3SFDが3泊4日の車検から帰ってきました。
通常の車検整備以外に依頼しておいたイグニション・コイルの交換、圧縮測定以外ではリアのブレーキパッドが剥離しているのがみつかり、急遽、純正パッドを取り寄せてもらいました。結果、総額で20万超えました^^;

車検で20万を超えるなんて初めてです。コイル、高かったですからね。
いつも2年間の積み立てで車検費用を貯めていたのですが、前回からちょっとだけ月々の積立額を増やして、ひとつでも予防的に部品交換をしようと企んでいました。この取り組みはこの先もず~っと続けていきます。

予定外のパッド交換ですが、剥離したパッドはメタル系のものだったせいか、減りが遅くて長年使い続けたのが原因なのでしょうね。今年中にフロントも交換したいと思います。もう私の走りなら純正で十分ですから(^_^;)

圧縮測定の結果については後で整備手帳に記録しようと思いますが、250換算できないヤツで測定されていました(>_<)
こちらのディーラーさんの測定器は250換算できないモデルなのですが、前回は故障中で他店舗から借りてきた250換算できるモデルだったんですよね。今回も借りて来るはずだったのですが、いつのまにか修理していたようです。

こんな感じで2年に1度のイベントは終了しました。
Posted at 2017/03/30 20:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 34
56789 1011
121314 15161718
1920 2122 232425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation