
仕事の話になりますが、明日から夏のクライマックスに入ります。
みんカラも1週間お休みします。余暇を過ごす方は事故などには十分に気を付けて楽しんで下さい。私と同じく仕事に汗を流す方は体調万全で頑張りましょう!
さて、先日FDを洗車中、ホイールを拭きあげているときにふと思い出しました。
かなり昔の話なのですが、あるカーディーラーの営業さんから聞きました。その店には数年ごとに車を買い替えるお得意様が多数いらっしゃるのですが、その中のひとりに強力なブレーキ性能を求める方がいるとのこと。
車種は高級セダンです。企業の社長か重役のようで、年配の方なのですが、その走りはそうとう熱いらしく「ブレーキが効かない。」とよく来店します。整備のほうでもタイヤ、パッドの減り方から走り方は想像できたそうなのですが、ある日「白煙で前が見えなくなった! 絶対におかしい!」ときたのでした。
おそらくハードブレーキング時に水たまりを踏んだのではないでしょうか?
本人もかなり驚いたらしく、どんな使い方でも音を上げない強力なブレーキを要求。常連さんが他店舗に逃げられては困るので、特例で社外スポーツパッドを導入することになったそうです。
性能と引き換えにシビアなメンテが必要になること等を説明したうえでのことですが、やるときはやるんですね。
私も明日からしっかりやります!
Posted at 2017/08/10 21:16:14 | |
トラックバック(0) |
車に関わる雑談 | クルマ