
とうとう今年も雪虫を見ました。
北国ではこの虫が飛ぶと、間もなく初雪が降るといわれています。
近くの葉にとまっていた雪虫を撮影してみたのですがボケてますね^^;
昆虫が苦手な方もいると思うので、このほうが良かった・・ということにしてください。
すでに数日前に峠では積雪がありました。日中なら夏タイヤでも越えられる・・ような気がしますが、朝晩はスタッドレスを履いていたほうが間違いなさそうです。
おそらく峠ではもうちょっと早く雪虫が飛んだのでしょうね。
私たちは雪虫と呼んでいますが、実は羽をはやし、綿のようなものを纏ったアブラムシの一種だそうです。飛ばないのが普通のアブラムシなので、飛行能力は低く、風にユラユラと舞っている様はまさに雪。
ああ・・。昨年は冬眠が早かったけど、今年も少し早めの冬眠になるのでしょうか?
まだ眠ってほしくないのですが・・
Posted at 2017/10/06 21:41:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 旅行/地域