• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

気温がプラスのうちに・・

気温がプラスのうちに・・真冬日が続いて、なかなか洗車が出来ずにいました。
氷点下でうかつに洗車したらドアが凍り、無理やり開けようとしてドアノブがもげる恐れがあります。

そして本日、千載一遇の洗車のチャンスがきました。昨日の予報通り日中の気温はプラスまで上昇。しかし、雪も溶けるのですぐに泥まみれになるのですが、媚びれついている融雪剤をそのままにしておくわけにはいかないので、洗います!

拭きあげる時間はないので、洗いっぱなしです。気温がプラスのうちにドア回りだけ乾けば良いのですが、今夜は軽く吹雪いているので万一に備えて明朝は長めの暖気でドアの凍結に備えます。真冬の洗車は気を使います。

ところで、洗車場って減っているのでしょうか?
私が利用する洗車場は健在なので気にしていなかったのですが、近年、洗車場が少なくなってきていると聞きました。いたずら等が原因らしいのですが、自分で洗車はせずにスタンドで洗ってもらう人が増えているのも一因なのでしょう。

寒冷地では冬季は温水を流しっぱなしにしする必要があるので洗車場の維持費も高くつきます。そういえば冬の間は閉鎖している洗車場もありました。冬は利益が出ないからなのでしょうね。

もしかすると、将来、洗車場がなくなるかも知れない・・なんか寂しく感じますね・・。
Posted at 2018/02/23 23:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD以外の車 | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 7 8 910
1112 131415 1617
1819 2021 22 2324
2526 2728   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation