• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2018年07月13日 イイね!

嘘になった・・

嘘になった・・オーディオの仕様変更があったFD3S。
リアウインドウから車内を覗き込んだときの雰囲気が変わりました。

以前のナカミチのサブウーファー2発だったときはグリルネットが装備されていたのであまり目立たなかったのですが、アリアンテの白は目立ちますね。

整備性を考えてセンターから少しずらして設置されているので真後ろから見られるのはあまり嬉しくありません。目立たないように30センチ用のグリルを製作、もしくは流用したいところです。

ところで、ウインドウの上部に貼られているナカミチのステッカーですが、ナカミチサブウーファーを降ろしてしまったので搭載されているナカミチ製品はとうとう無くなってしまいました。

使っていないメーカー、ブランドのステッカーは貼りたくないのですが、今となっては貴重なオリジナル品なので残しておこうと考えています。「ナカミチ積んでいないじゃないか!」と怒らないで下さいね。

しかし、この先もずっと嘘をつき続けたくはないので、小物で構わないから何かナカミチ製品を使いたいですね(^^;)
Posted at 2018/07/13 21:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
89 101112 1314
1516 171819 2021
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation