
以前はその年の最低気温を更新するたびにブログアップしていましたが、今季は初めてになります。
出勤時の車の車外温度計です。
-28℃
近隣では-30℃を下回ったそうで、おそらく今季の最低気温ではないかと予報では言っていました。
鼻は凍るし、咳き込むし、玄関のドアノブを素手で掴んだらくっつくし、本当に寒かった。
数日は-20℃台が続くらしいのでバッテリーが凍って、エンジンがかからない車が続出しそうですが、私には充電器という新兵器があります。冷え込む前にしっかり満充電にしておきました^^
そして、車を動かす・・硬い、重い・・。
久しぶりの手ごたえです。ハンドル、シフトノブの動きが悪い。寒さによるものです。
朝日を浴びながら屋外作業をしていると、身体のまわりにキラキラが・・
ダイヤモンドダストです。身体を動かすと周囲の空気が動くのでキラキラが身体に纏わりついているように見えます。遠目に見ると私が光っているように見えるかも・・。
「働く人間は美しいということか・・フッ・・。」
くらい言ってみたいですね(;^_^A
Posted at 2019/02/09 19:57:21 | |
トラックバック(0) |
越冬ネタ | 旅行/地域