• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

毎冬恒例、屈斜路湖&摩周湖

毎冬恒例、屈斜路湖&摩周湖休日はいつもより1時間遅く起床します。
TVをつけるとニュースで・・

「摩周湖、全面凍結近し。」

・・とのこと。

「マジ? 行ってみるか。」

AM6:30
摩周湖に向けて出発!
間もなく朝日が昇る。
車の外気温時計は-21℃。

8年目のスタッドレスも十分な利きなので不安はありません。
今年で最後にしようかと思っていましたが、来年も使おうかな?

「摩周湖、近くて良かった。」
といっても110キロくらい離れているんですけどね^^;

到着。
20台くらいいる。展望台には高価そうなカメラを持った人たちが大勢。

一部凍結していませんが、良い景色です。

天候も十分。

この週末から気温が上がる予報なので、全面凍結は・・どうだろう?


周囲の本格派な写真家に紛れてスマホ撮影の私(;^_^A

駐車場の向こうには・・

阿寒富士。

摩周湖からの下りですれ違った観光バスは10台くらい。
8:30をまわったばかりなのに凄いな。

せっかくなので屈斜路湖畔の砂湯に立ち寄ります。


この辺りは砂を掘れば温泉が湧きます。
なので波打ち際(?)は凍結していません。
なので・・

白鳥が寒さをしのいでいます。

大浴場状態

人慣れしているようで、白鳥は近づいても逃げません。

ん?

この白くないのは子供かな?

湖から流出する氷。
ここから釧路川になります。

この場所にも写真家の方が・・。

近くの木に鳥が・・

なんていう鳥かな?

思い立ったが即行動で出かけましたが、良い景色が見られました(^^♪

※写真が多いので久しぶりにフォトギャラリーを使います。
Posted at 2019/02/15 16:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 1516
17181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation