• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

29回目の納車記念日

29回目の納車記念日20代最後の一年が始まります。
私じゃなくてFDですよ^^;

世界には、私のように理想のクルマに巡り合い、一台の車を長く維持している人は大勢います。買ったときの姿のまま走破した距離や年月を感じさせないくらいの状態をキープしている車もあります。

私の場合は色々変わりました。ホイールが変わり、エアロが変わり、エンジン出力が変わり・・車の変化と並行して人間も変わりました。今となっては衰えていく一方ですが・・。

自分のFDを見ていると、目につくのは後から追加したパーツたち。

「このパーツを入れたのは20年前。」
「このパーツが付く前はアレが付いていたっけ。」
「このパーツが付いたころはあんな事をやっていたな。」

FDを構成する部品を見てその時代の自分を思い出し、懐かしんだりできるのは私が歳をとった証拠。
その時の自分の好みを反映した仕様変更のなごりが各部に残っている。チューニングの歴史はそのまま自分の生きた証になっています。

これまでがそうであったように、これからもまたFDは自分の鏡であり続けるでしょう。「FDを運転できなくなった時が免許返納の時」この考えが変わることはありません。その日が遠い日であることを願うよりも、その日を可能な限り遠い日にするために、一体となって走る時間を多くとっていこうと考えています☆
Posted at 2021/03/23 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation