• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

若返る・・少しずつ

若返る・・少しずつ車検や税金への備えで月に数千円の積み立ては私もやっています。
始めた年は出費が嵩んだ中で新たに積み立てを始めるので大変でしたが、今は対応できるようになりました。FDの車検用積み立ても少しずつ増額して車検費用プラス予防的部品交換の費用も積み立てられるようになりました。古いくるまであれば、どんなトラブルが発見されるか分かりません。誰もが同じ事を考えるでしょう。

ありがたいことにFDはほとんど故障しないので、積み立ての予備費は上記のように予防的部品交換に充てられています。で、今回はやや予算オーバーになりますが、メインハーネスの交換に踏み切りました。以前から一度は行わなくてはならないメンテだと考えていましたが、やっと実施する時がきました。

車談議の中で話題になるところですが、車は完成品で買うよりも部品を集めて完成させる方が高いという事。その費用は膨大で、私がいくら頑張っても納得できるメンテを成し遂げることはできないでしょう。しかし、一生のパートナーの健康の為ならと今日も出費します^^;

付随作業として、最近入手しておいた高精度吸気温センサーへの交換も依頼。施術後の変化があるのかどうかが楽しみです^^
Posted at 2021/05/25 10:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation