• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

赤い花が咲いたよう・・

赤い花が咲いたよう・・初めて自分の車を手に入れたとき、その車を自分色に染めるべく色々なアイテムを車載したころが懐かしい。

シガソケットに差し込む電装品だったり、ワイドなルームミラーだったり、ドリンクホルダーだったりと取り付けが簡単で安価なものばかりでしたが、楽しかったと記憶しています。

いつしか、大掛かりなものが主流になり小さなドレスアップアイテムは「いつでも買えるから。」と後回しになりっぱなしでしたが、久しぶりに購入(別部品のついでに)しました。

藤田エンジニアリング「ブレーキマスタータンクキャップ」

想像していたよりも一回り小さい。

ブレーキフルードは人体や塗装に害があるというので、フタを変えるだけですが慎重に交換します。

私のFDは1型なので丸いキャップです。
その後、このキャップに不具合があり、対策品としてギザギザタイプのキャップが装備されるようになりましたが、私のFDは不具合無く約30年機能しました。

そして交換。

エンジンルームに赤い花が咲いたように華やかになりました^^
Posted at 2021/06/23 12:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation