• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

開幕 2025

開幕 2025今季初めて公道に出ました。
今年は車検があったので、数日前に始動はしていました。
まずはタイヤ交換から。年々、ホイールが重く感じるようになり、あと何年、自分で交換できるだろう? と思うようになりました。

さて、今年は予てから進めていたブレーキを中心としたリフレッシュを計画しています。ハブベアリングなども新品にするので、純正部品も多数買いあさっています。

リアキャリパーは当初、OH、サンドブラスト、塗装と考えていたのですが、もうちょっと頑張れば新品にできると分かったので発注しました。リアキャリパーは「欠品」と知らされていましたが「ボディ&ピストン」で販売されていました。

この「ボディ&ピストン」にマウンティングサポートをプラスしたものが「リアキャリパー」なのだそうです。解りにくいですよね^^;

17インチ車のサイズのローターになることに加え、フロントは社外キャリパーになるので冬眠中に履いていた純正16インチホイールは今回でお役御免になる予定です。

このデザインは好きだったのですが、見納めになるでしょう。

この他にダンパーのOHも企んでいるのですが、新調も視野に入り始めました。破産の心配もしつつ、今季の初走行を終えました^^
Posted at 2025/04/14 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation