• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

パワーと燃費は両立する・・?

パワーと燃費は両立する・・?ナイトスポーツ製 フルデュアル。私のFDが最も高出力だった時に装着していたマフラーです。
見ての通り競技用です。わんぱくでスミマセンでしたm(_ _)m
このマフラーを装備していたころはよくブーストアップしていました。速かったですね~^^
難点は車庫入れして車を降りると目が潰れることでした(+_+) 毒ガスをまき散らしているわけですから当然ですね。重ねて、わんぱくでスミマセンでしたm(_ _)m

さて、ここからが本題です。実はこの頃の燃費が一番良かったんですよね。特に燃費は意識しないで走っても長距離走行で9キロ台後半の燃費です(現在は平均8キロ台前半)。市街地でも6キロ台中盤。

確かに噴射された燃料をしっかり燃焼させればパワーは上がり、パワーが出るからアクセルをあまり踏まなくても必要な加速をしてくれる。結果、燃費はアップする。理屈はあっていますが、そんなに簡単なことなのでしょうかねぇ?

装着から2年後、タービンが壊れました・・。結婚が近かったこともあり、いい機会なので、違法改造を卒業しました。マフラーと一緒にRE雨宮製 ツインプレートPROにも別れを告げました。あのピーポーフライホイールは面白かったんですがねぇ・・。

セッティング次第であの頃の燃費を再現できるのでしょうが、先立つものが・・(^_^;)

Posted at 2011/11/13 23:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年11月11日 イイね!

この機能はイイね!

この機能はイイね!ふと思ったのですが、この誕生日を祝ってくれる機能はイイですね^^

先日、お友達のプロフィールページからお邪魔したら、この文字が目に入り(目立ちますからね)思わず「happy birthday」のメッセージを送ってしまいました^^ 誰かの記念日はお祝いしたくなりますよね(^^♪

同じように初めてお邪魔した人のプロフィールページにこの文字が表示されていた事があったのですが、思わずお祝いのコメントを付けてしまったことがあります^^

もしかしたら、ありきたりなサービスなのかも知れませんが、こんな機能は大歓迎です。わがままを言わせてもらうなら、『納車記念日』もお祝いしてもらえたら、もっと嬉しいのですが、どうでしょう?

Posted at 2011/11/11 21:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2011年11月08日 イイね!

おやすみFD・・

おやすみFD・・本日はタイヤ交換を行いました。
クロスレンチと油圧ジャッキ。雪国で車を所有する身ですので、これくらいは持っています^^;

タイヤ交換に先駆け、ファミリーカーの洗車を行いましたが、今日は日中も気温一桁だったようで、寒い寒い(>_<)
夏タイヤへの履き替えは楽しくてウキウキ♪で出来ますが、冬タイヤの場合は気が重くなります・・。

さて、FDのタイヤを替えました。

夏仕様


冬仕様

純正ホイールも悪くないですね^^

交換したタイヤ&ホイールも7ヵ月間の労をねぎらい洗ってあげます^^
あまり見ることがない裏側です。

タイヤを洗っている最中から雲行きが怪しくなってきて焦りましたが、無事終了。
後かたずけが終わるころ雨が降ってきました。洗車したのに・・・。

これにて2011年度のFDの走行記録は終了です。


春までおやすみFD。来年も一緒に走ろうな!!
Posted at 2011/11/08 17:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2011年11月06日 イイね!

私がクルマを好きになったキッカケ!

私がクルマを好きになったキッカケ!すっかり恒例の企画になったカー・ビュー・ニュースからのお題。今回のお題は難しいですね^^;
初めてスゴイ!と思った時のことでいいんですかね?

少年時代にスーパーカーブームがあったことは以前にも書きましたね。同世代の人なら理解できると思います。たぶんこの時からではないでしょうか。

ブームの真っただ中、近くの商業施設の駐車場でスーパーカーイベントがあり、初めて実車を目の当たりにしました。この時、一日2回の抽選で助手席同乗走行券が当たる企画がありまして、当然、この抽選にはみんなが群がります。 競争率は高かったのですが、見事当たりを引き当てました!

ランボルギーニ カウンタックLP400 

本当にドキドキして乗っていた私^^ ドライバーのおにいさんは親切に車の解説をしてくれました。

いつかこんな車に! 高級輸入車ではありませんが、あの時のおもいは今、実現しています!!
Posted at 2011/11/06 22:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2011年11月03日 イイね!

みんカラステッカーが届きました

みんカラステッカーが届きました以前書いてみたお題の通りのタイトルでブログを更新する企画の景品がこのステッカーです。
ステッカーが欲しくて参加した訳ではありませんが、競争率低いんですね^^;

試しにFDに仮付けしてみました。ん~、小さい(^_^;)
昔はメーカーやショップのステッカーを車のフェンダーなどにいっぱい貼った車が多かったものですが、最近はめっきり少なくなりましたねぇ。そんな時代背景を考慮したサイズなのでしょうかね?

私はステッカーを貼るのが苦手なので、当分保管することになりそうです(^。^)y-.。o○


Posted at 2011/11/03 21:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 345
67 8910 1112
1314 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation