• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

娘とよく観るアニメ

娘とよく観るアニメ数年前に娘が庭に植えたバラが今年も咲き始めました。
花に詳しい訳ではありませんが、バラはたくましい花です。
雪が降って、気温が氷点下になってもまだ咲いています。

そんなバラのようにたくましく育ってほしい娘が観ているアニメの中には結構面白いものがありまして、よく一緒に観ています。再放送なのか、OVAを放送しているのかは判りませんが、現在、よくみているのが・・

『黒子のバスケ』
バスケものといえば私は『スラムダンク』なのですが、これもなかなか面白くて毎回観ています。私がちょっとつっこむと娘が解説してくれます。

もうひとつ・・・タイトル忘れた(^_^;)
加速世界がどうのとかいうアニメなのですが、この設定が面白くて毎回観ています。作者の発想力に拍手です。アニメに詳しい方はこれだけで判りますかね?

この先もきっと娘の影響で気に入るアニメがありそうです^^

Posted at 2012/07/09 23:57:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2012年07月06日 イイね!

豪雨にうたれて

豪雨にうたれて昨日、私の住む地域は短時間の集中豪雨に見舞われました。

庭の花達も可哀そうな状態になっていました。

昨日は終始、屋内の仕事に徹していたので「スゲー雨だなぁ。」とは思っていましたが「洗車しなくても車がキレイになりそう。」などとのんきなことを言っていました。

一夜明けて、新聞を見てビックリ!
道路や線路、畑が冠水し、数か所で通行止め。床下浸水6件、さらには停電とかなりの被害が出ていました。
7月の一日での最高降雨量71.5㍉を記録したそうです。
湖のようになった畑や学校のグランド、氾濫寸前の河川の写真を見ると「自然て恐ろしい。気が付いたときには被災しているんだろうな・・」と考えさせられました。
Posted at 2012/07/06 23:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2012年07月05日 イイね!

初めて買ったホイール

初めて買ったホイール社会に出て初めての愛車S13シルビア。

それ以前に乗っていた車はオーディオ以外には小物しか取り付けなかったのですが、このシルビアは自分が納得して購入した車でしたので高価なパーツでも付けたくなります。
私は生まれて初めてアルミホイールというものを購入しました^^

ハセミモータースポーツ S’5

当時、大ヒットしたホイールです。往年のS13オーナーなら知っていると思いますが、このホイールは純正ホイール以上の装着率では? と思わせるくらいの組み合わせで、購入時「みんな履いてるし、別のホイールの方がいいかなぁ・・」と考えたほどでしたが、そんな時に丁度「タイプ2」という新製品が発売されました。即購入です。

独り身だったこともありましたが、その後の私はカーライフこそマイライフでした。その始まりはこのホイールからだったのは間違いないですね^^

Posted at 2012/07/05 22:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD以外の車 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

北方領土視察

北方領土視察日本本土最東端の地、根室納沙布岬に行ってきました。
岬にある北方館で、視察証明書をいただきました。証明書のデザインは4種類、エトピリカのデザインをもらいました。詳しくは・・
http://www.hoppou.go.jp/

さて、本日は降水確率が高めだったので、FDはお休みさせました。

午前9時出発。道中、霧雨に見舞われたりしたので、FDで行かなくて良かった^^

もうすぐ根室というところで昼食をとります。
酪農喫茶 -Grassy Hill
http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/grassy-hill/

根室と言えばとりあえずエスカロップ(知ってます?)ですね。

道の駅 スワン44根室にて風蓮湖を望むも霧・・・。

今日はずっとこんな天気でした(>_<)

「四島のかけはし」と「祈りの火」

領土問題は難しい問題です。良い解決策は無いものでしょうか。

天候不順で綺麗な景色が見られなかったので、ちょっと寄り道したのは、『ルパン三世』の原作者モンキーパンチ氏の故郷 浜中町



浜中駅のホームには・・

同町はTVスペシャル『ルパン三世 霧のエリューシヴ』の舞台にもなっています。

北海道ならではの標識?

標識のむこうには牛ではなく鹿が・・・

天気には恵まれませんでしたが、約450㎞を10時間かけて、のんびりとドライブできました♪
Posted at 2012/07/03 21:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34 5 67
8 910 1112 1314
1516 17 18192021
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation