
日本本土最東端の地、根室納沙布岬に行ってきました。
岬にある北方館で、視察証明書をいただきました。証明書のデザインは4種類、エトピリカのデザインをもらいました。詳しくは・・
http://www.hoppou.go.jp/
さて、本日は降水確率が高めだったので、FDはお休みさせました。
午前9時出発。道中、霧雨に見舞われたりしたので、FDで行かなくて良かった^^
もうすぐ根室というところで昼食をとります。
酪農喫茶 -Grassy Hill
http://www.nemuro-footpath.com/gyuu/grassy-hill/

根室と言えばとりあえずエスカロップ(知ってます?)ですね。
道の駅 スワン44根室にて風蓮湖を望むも霧・・・。

今日はずっとこんな天気でした(>_<)
「四島のかけはし」と「祈りの火」

領土問題は難しい問題です。良い解決策は無いものでしょうか。
天候不順で綺麗な景色が見られなかったので、ちょっと寄り道したのは、『ルパン三世』の原作者モンキーパンチ氏の故郷 浜中町
浜中駅のホームには・・

同町はTVスペシャル『
ルパン三世 霧のエリューシヴ』の舞台にもなっています。
北海道ならではの標識?

標識のむこうには牛ではなく鹿が・・・
天気には恵まれませんでしたが、約450㎞を10時間かけて、のんびりとドライブできました♪
 
				  Posted at 2012/07/03 21:57:09 |  | 
トラックバック(0) | 
航道日誌(その他) | 旅行/地域