
腕時計を使わなくなって10数年。
携帯電話に時計の機能が付いたことで、私のような軽装好きは皆、余計なものは一つでも省きたくなるものです。
先日、Appleから時計みたいなものが発表されたことで思いだし・・
「あ、そういえば時計どこにしまってあったかな?」
と、探したところ、すぐに見つかりました。
TAG Heuer(タグホイヤー) の古~いモデルです。
購入したのはFDに乗る前になります。
まだバブルの名残がある時代。会社の研修旅行で中国返還前の香港に行きました。
街中でBNR32を見かけ「おおっ! 個人で輸入したのかなぁ?」と喜び、
マカオの観光バスの中、ガイドさんに「マカオGPのコースってどの辺なの?」と聞いたら「今走っているのがコースですよ。」と教えられ感動し、
本屋で中国語版の「ドラゴンボール」を買ってきて「読めね~。」と当たり前のことをほざいたり・・
等々、思い出深い旅の最後に免税店で買ったんですよね。
当時はF1にのめり込んでいた頃だったので、第一候補はLongines(ロンジン)でした。F1のタイム計測を担当し、フェラーリのボディにもそのロゴがあったことによる影響が大きかったんですよね。
しかし、価格を見て愕然としました。「一生買えんわ。」
その後に見つけたのがタグホイヤーでした。「買える価格のモデルがある!」
このタグホイヤーはマクラーレンにそのロゴが貼ってあり、イメージは良かったんですよね。
1/1000秒を争う世界で時を刻む時計ですから(^^♪
私が最後に買ったこの腕時計。
久しぶりにその姿を見ました。
購入した時の旅の思い出、購入した動機、長年放置していましたが、意外と思い出が詰まっている。
時間を確認する為にいちいち携帯を手にするのも面倒になってきたし、電池入れ替えてまた使ってみようかなぁ・・。
Posted at 2014/09/11 22:42:38 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記