
すっかり忘れていましたが、今月でみんカラ登録4周年だったんですよね。
過去3年間、周年行事として1年目、2年目はブログのPVランキングを発表(誰も注目していませんが^^;)しましたが、私の拙いブログでも読んでくれる方が何名かいらっしゃいまして、そんな方々はある特定の記事を入口にしているらしく、日頃の小ネタ記事のPVがすご~く延びており、ランク付けは意味が無くなってしまいました。それはそれでありがたいことなんですけどね(^^)
そこで、昨年はパーツレビューランキングにしてみましたが、新しいパーツをポンポンと購入しませんし、ナイショのパーツもあります。ブログのように頻繁に更新はしませんから、2年続けてやっても意味がありません。
実際、上位2つは相変わらずPVが他を大きく引き離して延びています。上位とはスリークライトキットとBBS LMチャンピオンエディションですよ^^
なので、ランキングはもういいかな~・・と思っています。
でも、何も企画が無いのも寂しいので、今年は整備手帳の・・・1位だけに絞って発表します。
基本、自分で難しい整備はしないので整備手帳にはあまり面白い記事はありません。したがって1位はぶっちぎりになっています。
1位に輝いたのは・・・
『インナーフェンダー加工』
FD3Sといえばフロントフェンダーにタイヤが干渉するトラブルが定番です。対策として多くの方はツメ折りで凌いでいますが、自分で折って、本当にバキッと折ってしまっては笑いものになりそうなので、近場の板金屋さん数件に問い合わせましたが、皆、やりたがらないんですよね。折ったら大変ですから。
そんなときに出ました! ナイトスポーツのオーバーフェンダーキット!!
すぐさま飛び付きました。安全の為の装備と考えました。これなら干渉しない。
取り付けてみて気が付いたのはインナーカバーが寸足らずになること。
潔く取っ払うわけにもいかず、ネットなどで対応法を探しましたが、見当たらない・・。
ショップに相談したところ「作ろう!」となり、製作、装着した様子をアップしました。
ほぼ完成状態の写真を載せただけなのですが、参考になっているんですかね?
このインナーカバーは現在も壊れることなく、しっかりとフェンダー内側を保護してくれています^^
・・と、いうことで整備手帳のPVランキング1位を発表して4周年の企画とさせていただきます。
5周年はフォトギャラリーの1位・・・でいいですか?
Posted at 2015/06/18 22:35:25 | |
トラックバック(0) |
車に関わる雑談 | クルマ