• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

2018(人間の)足回り色々

2018(人間の)足回り色々あまり身につけるものを買わない私ですが、今年はけっこう買いました。
といっても靴ばかりですがね^^;
今年は仕事のメインが屋外になったことが主な理由です。


昨年(だったかな?)から履き始めた30年くらい前に購入して押し入れに入れっぱなしになっていたエアジョーダン12でしたが、これがよく壊れるんですよ。
長期保管が原因なのかも知れませんが、補修が大変でした。仕事中に壊れると面倒なんですよ。

かのジョーダンさんは「一試合持つ耐久性があれば良い。」と言っていたそうですが、その通りに作られているんでしょうかね?

そこでこの秋購入したのがタイトル画像の靴。
モデルチェンジにともないセール品になっていた・・
NIKE AIR ZOOM SPEED RIVAL 6

ランニングシューズなだけに走りやすい。
足に馴染むまでの1週間は足が痛かったのですが、これは動きやすく楽でした。
しかし、この季節になると滑るし、すぐにずぶぬれ・・。

また、たぶん10年くらい大雪の時や除雪作業時に使っていた長靴も新調。
穴が空いていてこれもすぐに浸水、足がしもやけになっていたので買い時でした。

ダンロップ製。雪の中で作業するので色遣いは派手なほうが良い。
早速、除雪してみたところ防寒性能は確実に高い。

裏をチェック。

長靴もモチロンギュ・・ではないかも知れませんが、グリップは良さそうです。

ところで・・

「MOTORSPORT」と記しているのは何故だろう?

ところで、屋外作業が多くなると今までのように通年で同じ靴を履いているのは難しくなります。上記のとうり滑るし、濡れる。
で、子供の時以来数十年ぶりに冬靴を準備しました。

SALOMON DEEMAX
本来はトレッキングシューズなのだと思いますが、耐寒、耐水仕様でウィンターシューズと紹介もされているので性能には期待できます。

こちらも早速試し履き。
なにせ冬でも夏用のスニーカーしか履いたことがなかったので、履き心地は硬い。地面との接地感が少ないのも歩いていて不安になる。さらにこの靴で運転は慣れが必要かもです。地面同様にペダルの感触が伝わりにくい。履き慣れるには時間がかかりそうですが、この先の季節には必要な装備なので慣れるしかない。

裏は・・

長靴ほどではないが、グリップ性能はありそう。雪の上では問題無し。だが、氷の上では夏靴と変わりありませんでした。まあ・・氷上である程度自由に動くにはスパイク必須なのはタイヤと同じですけどね。

以上、今年購入した身に着けるもの3点でした^^

Posted at 2018/12/09 15:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月05日 イイね!

『MF GHOST』

『MF GHOST』この漫画、読もうか読むまいか・・と考えていましたが、読むことにしました(^^;)

『頭文字D』の流れをくむ作品であることは承知していました。『頭文字D』を読み始めたのは確か2巻まで発売されていたんだったかな? 免許を取って初めて憧れたAE86(新車で買えた)が主役でその時点で愛車となっていたFD3Sが準主役なら読みますよね^^
物語の舞台も峠という身近なステージであり、登場するクルマは好みの車種ばかりだったことも読み続けた理由でした。

今作もストリートを走るのですが、モータースポーツ化されている為、ちょっと違和感があったりします。現実にあるカテゴリーではないこと、競技車両が輸入車多数なことで私的には入りにくいのですが、読んでいる方はどんなふうに感じているのでしょうね?

懐かしのキャラクターの影がチラっと登場することで興味をそそられるのは間違いなく、しばらくは付き合うと思いますが、どんな展開になるのでしょうね?

これも冬の間の楽しみのひとつになりました(^◇^)


Posted at 2018/12/05 20:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 漫画等 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5678
9101112 131415
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation