• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

やはり、来なかったか。

先週、ずっと子どもたちが騒いでいたこと。
それは「9/13大地震」でした。
どこぞの予言者が述べたらしく、子どもたちの間で広まっていました。

全く困ったものだ。
というわけで、クラスで話をしました。


・水曜日
信じるのは個人の自由。
でも人に「地震が来るよ~」と広めてはいけません。
もし広めるなら、「俺は信じるけど」といいなさい。
相手に「信じる」「信じない」を選べるようにしなさい。
自分がテレビや新聞や雑誌で他の「予言」を見たときも、それ一つで信じてしまわずに、判断基準を広く持ちなさい。
それが「情報とのつきあい方」です。
と話しました。
こういっておけば、いかにも本当のことのように「噂」を広める「都市伝説メーカー」の暴走を止められると思ったからです。


・木曜日
静岡新聞朝刊に、この噂について「ブラジル人も信じていない」と報道がありました。
予言者はブラジル人で、前回の予言時には、信じたブラジル人が浜松から逃げてしまいブラジル人人口が減った、と言うことがあったそうです。
このことを例に挙げ、さらに私に届いたチェーンメール(鉄腕ダッシュネタ&国立病院の血液探しネタ)の話などもして、本当か分からないことを本当のことのように話すことがどれだけ悪いことかを説明しました。


・金曜日
だいぶクラスの中でも、その話題を持ち出す子がいなくなりました。
「先生は信じる?」
と聞かれたので、
「いいや、信じないね。」
と答えると、
「地震は来ないの?」
と聞かれました。
ちょうどいい質問だと思ったので、全員に話をしました。
「予言は信じない。ありゃ、勘だからね。でも地震は来ないとは言えない。予言は関係なく、備えはしておくべきだよ。」
子どもたち、納得。
クラスでそのネタにおもしろおかしく触れる子はいなくなりました。
他のクラスの子がその話題を振っても、分かってないなぁ、って顔で説明しているうちのクラスの子。
大成功。
予言者に勝ちました(?)


まったく、バカな話です。
あの予言者、中国の地震を当てたと豪語しています。
中国政府に警告の手紙を出した、と。
でもね、
「どこの地方と書きました?」
と記者に聞かれたら、
「毎日、何通もいろいろなところに手紙を書いているから覚えていない」
って。
ただのバカじゃん。

話題作りのために、思ったことを適当にしゃべられてしまうと、判断力のない子どもたちは困ってしまいます。
あと、判断力のない大人もね。
そのへん、日本のマスコミも分かって取り扱って欲しいものです。


なんちゃって、このブログ、地震が来なかったから書けています。
もっと強気に、14日になる前に書けばかっこいいでしょ?
でもね、ちょっぴり信じてたから、この時間なんです(笑)
判断力無い大人の一人、トゲゾーでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/09/14 00:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェ!
レガッテムさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 1:03
お邪魔します♪

普段からTVも(車以外の)雑誌もよまないたつ☆です(笑)

今朝初めてそんな話を聞きましたが、ハナから信用してなかったですが・・・静岡はもう何十年も「東海地震はいつ起こるかわからない」なんて言ってるくらいですから(^-^;)

いざとなったら車中泊出来る様に、スパ弄りしようかな~♪
コメントへの返答
2008年9月14日 1:17
あれ、そうなの?^^;

予言はいい加減。
東海地震は来るでしょうが、これだけいろいろ地震予知について研究されてるのに、異国の予言者に当てられたら、研究者の立場がないです。

ウチのノア、そこまで考えてるつもりですよ♪
2008年9月14日 6:22
ウチの息子は信じてました(苦笑)

でも、トゲゾーさんは偉いですね。
自分なんかクラスの子に聞かれても
地震なんかいつ来ても良いように
準備しとくことが大事。くらいしか
言わなかったです^^;

地震に警戒しようとする意識が高まって
良かったともいえるかな^^
コメントへの返答
2008年9月14日 8:52
信じちゃいますよね^^;

なんか、このまま大きくなると、マスコミのいい餌食になっちゃう気がしたんです。
いい加減な情報に踊らされるほど、危険なことはないですから^^;

そうですね、地震の話もたくさんできたし、いい面もありましたね
2008年9月14日 23:22
ご無沙汰してまぁす・・・

「9/13大地震」初めて聞きました。
この話を聞いて思い出したのが「ノストラダムスの大予言」
「1999年恐怖の大王が・・・」とかいうヤツで、今思えばなんだったのでしょうって感じでした。

やっぱりすべてマスコミが・・・・
コメントへの返答
2008年9月15日 4:08
お久しぶりです^^

子どもの間で大流行でした。
まったく人騒がせな予言者で^^;
ノストラダムスの大予言の話、私も思い出したので子どもたちに話しました。

マスコミに踊らされない大人になって欲しいものです。
また人を踊らせないマスコミになって欲しいです。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation