• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

算数ICT研究会

算数ICT研究会 昨日、筑波大附属小学校まで行ってきました。
算数ICT研究会参加です。

筑波大附属小学校の受付は8:30~9:00。
その時間に着くためには、家を出るのが始発バス。
…眠いッス^^;
6:10のバスに乗り、静岡駅へ。
到着は6:27。
駅のそばにある金券屋の自販機で、東京往復のチケットを買い、東京に行くときには定番(自分の中でね)になっている朝マックへ。
メガマフィンセットを買って、一日の予定を考えつつ食べていると、隣から疲れ切ったテンションの女の声。

「あぁ、はぁい、はぁい、そうなんですよぉ。」
…どうやら知り合いと電話で話している様子。
「あぁ、っていうかぁ、お店の方に来てもらえるといいんですよぉ。」
…お水関係の方のようです。
「そうそう、平日って、お客さんになくて、チョーひまなんですよぉ。」
…営業電話なんですね、どの仕事も大変です。
「ちょっとぉ、友だちとケンカしちゃってぇ。」
…どうやら声が疲れていることにふれられたようです。
「あぁ、Mなんですよぉ、この前話したぁ。ケンカしちゃってぇ。」
…なんかあって、ケンカしたんでしょうね、この直後、話が急展開しました。
「え~?今からですかぁ?っていうかぁ、今日ちょっと遊ぶ約束しててぇ。」
…相手の男が、遊ぶ約束を取り付けようとしたんですねぇ。
「えぇ、Mちゃんと遊ぶんですけどぉ。」
…?おい、ケンカ中じゃなかったのか?
「あ、いや、仲直りして遊ぶんですけどぉ。」
…つっこまれたか!(笑)
「12時に約束してるんでぇ、もう寝ないと行けないんですよぉ。」
…焦ってるなぁ(笑)
「え?あぁ、今家にいるんでぇ。」
…おいおい、ここはマックだぞ!(爆)
「あぁ、もうホントに疲れちゃってるんでぇ、ねむいっていうかぁ…」
…相手の男も頑張るねぇ(爆)

残念ながら、ここで時間切れ。
朝から、かなり笑えるテンションにしてもらいました。
いやぁ、どこの世界も大変なんですね。
しかし、男っちゅうものは…(笑)


さぁ、新幹線に乗って出発です。
天気がよかったんで、途中富士川から見えた富士山は最高でした!
写真はないけど。


筑波大附属小学校に着くと、いつもの研究会のような人数はいません。
こぢんまりとした、アットホームな研究会でした。
授業者は、今年度私も幹事としてお世話になっている静数会の中心、M先生です。
M先生が筑波大附属小学校の2年生を相手に授業をされました。
もう教頭先生ですが、いつも新しいことに挑戦し続ける、すばらしい方です。
そして授業後の授業についての話し合いでは、パネラーとして、静数会の先輩であるT先生が登場。
お二人とも、この算数ICT研究会の理事のところに名前が載っていました。
T先生は、大学の先輩でもあり、とても頼りになり尊敬できる先輩です。
…俺、すごい人たちと話してたんだなぁ、ってあらためて実感^^;

授業は、とても勉強になりました。
M先生の、「コンピュータをコミュニケーションツールにしたい」という熱い思いがよく分かる授業でした。
それに対するパネラーの先生方の意見も、大変勉強になりました。
参加してよかった!^^


昼食は茗荷谷駅前のマックへ。
せっかく関東遠征ですから、「クォーターパウンズ」を食べなければ!
で、食べました。
…ま、肉がデカイだけで、別に味に特徴はなく…でした。


午後もホントは研究会があったのですが、ちょっと失礼して、池袋へ。
アムラックスへいってきました。
別に何があるわけでもないのですが、ついつい行ってしまうのですよね。

今回見たかったのは、「Passoセッテ」「エスティマ」です。
まずPassoセッテですが、コイツはちょっと…(汗)
なぜPassoと冠が着くのか、イマイチ分かりませんね。
変に長い。
顔もかわいくない。
俺、嫌い。
興味、失せました。

次、エスティマ。
写真で見る限り、あまりかっこよくなってないし…。
…と思ってました。
でもね、実物見たら、惹かれちゃいました^^
ハイブリッドにね。
ハイブリッド、顔がいいッス。
目つきの悪さが、好みです。
なんか、非常に気に入りました。
でね、値段見たんですよ、展示車の。
いくらだと思います?


…¥5000000。


…ね。


…おかしいでしょ、0の数が。


0を一個減らして、頭に3つけるなら分かります。
でもね、¥5000000。

…買えねぇよ。


カウンターのお姉ちゃんに、カタログもらいました。
キレイな姉ちゃんでした。
でも、クルマに詳しいの、さすがに。
説明が細かいんだな。
驚きました。

ちなみに、説明によると、
「2.4エンジンでモーターまで入れると、3.5並のトルクとパワーです。しかもレギュラーガソリンで、燃費は3.5の倍以上走ります。そう考えると、差額も高くないかも知れません。1年1万㎞で5年以上乗ってたら、元が取れそうです。」
だって。
年1万㎞、5年以上って、けっこうな距離ですよね。
今、ノアは年1万㎞行ってませんから。
通勤が近すぎ(5㎞)ますんで(汗)


いやぁ、しかし、目標ができた感じ。
一番安くて、¥3800000。
あと2年ノアに乗ったとして、たぶん下取りはほとんど無いから、買うなら300以上貯めるわけですね。



…無理ですよ、トヨタさん^^;


ハイブリッド、普及させたいなら、もっと安くしてくださいね。
というわけで、次のフルチェンを待ちます(?)
あ、でも、エクシーガにMTが出たら、わかりません。
というか、もっといいクルマが出るかも知れませんね。


あぁ、またハチャメチャブログになってしまった…。
反省。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/01/25 21:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

盆休み初日
バーバンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 23:34
お疲れさまでした。

こちら今日は奉仕作業でした^^

セッテ・・・やっぱりねぇ^^;
トヨタもこけちゃうことありますね^^;
コメントへの返答
2009年1月27日 4:54
奉仕作業、お疲れ様でした。

以前、エムケイさんもブログで書いてましたね。
ありゃ、ひどいクルマです^^;
乗ってみたい、と言う気も起きませんでした。
2009年1月26日 22:21
お疲れ様でした♪
算数と聞いただけで、トホホ状態です...大人にはExselがあるし(爆)

こちらも報道発表300人で大盛況だったようです。
うちのボスもお忍びで行かれたようで、私までもが褒められちゃいました...サブなのに(笑)何より子供たちが上手く発表できたのが嬉しいです♪

パッソセッテ>ホンダの某何とかに対抗するため、焦り過ぎましたね...トヨタくん。

エスティマ>意外と注目されていないのはそのお値段でしょうか。良い車なのに...。アルファード達がハイブリ化されたら、また陰に隠れちゃうでしょうね。
コメントへの返答
2009年1月27日 4:59
お疲れ様でした。
おぉ、確かに!
大人にはエクセルがありますね(笑)

発表、大成功だったんですね。
おめでとうございます。
子どもたちが上手く発表できるところまで、しっかり導いたtteikさんがいたからこその、成功ですよね。
よかったですね^^

セッテはねぇ…^^;
ホント、焦りすぎなんでしょうね。
エスティマは、MCで外見が変わっただけなのかも知れませんが、なかなかいい感じでした。
でも、アル・ヴェルがハイブリッド化で目立たなくなるって、同感です。
…そしたら、安くなるかな?
2009年1月28日 1:26
さんちょもエスハイ気になってます。ネックはやっぱり価格ですね・・・
パッソセッテは低価格路線を狙ってヒンジドアにした時点でどうなんでしょうって感じを受けました。
アル・ヴェルは発表前の時点で開発陣不在でハイブリッド開発中止という記事が某雑誌に出てましたが、その後どうなんでしょう?この経済状況なんで気にはなります。出れば売れるのでしょうが・・・
コメントへの返答
2009年1月31日 5:10
返信遅れました、ごめんなさい。

エスハイ、いいけど高すぎますよね^^;
セッテは…好きになれません。

アル・ヴェル、ハイブリッド無しですか。
う~ん、あのクルマ乗る人は、それでもいいのかも。
前のアルハイって、どのくらい売れたんでしょうか?
ウルトラセブンのような顔つきが、ちょっと好きだったんですが^^

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation