• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

子供悩み相談室

道徳で、こんな授業をしました。

1:教室内のそれぞれの班を「悩み相談室1」「悩み相談室2」という風にする。
2:悩み相談室に相談が来ました、ってことでテーマを渡して、各相談室からの回答を作らせる。
3:各相談室から発表、意見交換する。

話し合いの仕方を学ぶ授業としても面白いし、クラスの現状を考えてテーマを渡したりすれば学級会に近くなります。
今回は、こんな事を相談テーマとして与えてみました。

「ぼくは小学校5年生で、名前をトゲゾーといいます。
 ぼくの同級生に殿間(とのま)くんという子がいます。殿間くんは背が低くて、おとなしい子です。
 殿間くんは、その名前から「とんまくん」というあだ名があります。クラスのみんなは「とんまくん、とんまくん」と呼んでいました。
 ぼくは、殿間くんとそんなになかよしではなかったのですが、何か用事があるときには「とんまくん」と呼んでいました。
 ある時、担任の先生から、殿間くんが「とんまくん」と呼ばれることによってつらい気持ちになっていると知らされました。
 ぼくは殿間くんに「いじめ」をしていたことになるのでしょうか?」
(ある方の実践から文章をいただいきました。)


子どもたちの話し合いは、かなり激論となりました。


A:殿間くんは、きっと「いやだ!」といってないから「イジメ」じゃない。
→口に出していってくれなくちゃ、わからない。だから仕方ない。

B:辛い気持ちになっていたから「イジメ」だ。
→殿間くんはおとなしい子だ。言わないんじゃなくて、言えないんだ。


大きく分けてこの二つ。
Aに偏る子もいれば、Bに偏る子もいれば、どうしても決められないという子もいます。
驚いたのは
「イジメとかイジメじゃないとかは関係ない。辛くさせたのだから、まず謝れ。」
という意見です。
みんな「そうだね」とうなずいてました。

イジメって、被害者がいじめられたと感じればイジメとして成立します。
だからこそ、当事者の話をよく聞いて、本当に「イジメ」なのか判断しなくちゃいけない気もします。
まずは、相手の気持ちを考えて行動したり言葉を選ぶことが大切だよね、って授業を終わりました。

言わなくちゃ分からないよ、って子が多いのは驚きですが、最近はそうかも知れません。
そういうことで、自分を守っているように見えます。

知らなかった、気づかなかった…。

でも、その言い訳を許すわけにはいかないよなぁ、と思います。
やっている自分は知らなくても、気づかなくても、やられた子は傷つきます。
そして、それが深ければ、とても大きな傷となり、自ら命を絶つ子も出てしまいます。


今のところ、クラスではイジメはないと認識しています。
しかし、どこのクラスでも、いつ起きてもおかしくはないと思います。

テーマとしては、大変難しいですが、これからも道徳の授業で取り上げていきたい内容です。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2007/10/26 06:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2007年10月26日 10:42
子供の時にしっかりこういう事を教わっていたら、大人になって社会に出てからも基礎として役立つと思います。
仕事でも、「指示がなかった」ら、やらない。でも、視点を変えて考えて仕事してたら、当然やっておくべき仕事だった。だけど、指示が無いからやらない。でも、言った言わないじゃなく、やらないと本質が分からないのであればやりなさい・・・みたいな(??)
なんか、最近のストレスと授業の内容が、自分の中でコンプリートしてしまいました(^^;
ぜひ、難しいですが子供達にいろいろ教えてあげてください!柔軟に考えられる頭のうちに(^^
長文すみません。
コメントへの返答
2007年10月27日 6:15
小学校の時に、きちんと善悪の判断(マナー違反も含めて)がつくようにしてあげたいと思っています。
大人でも、道徳の授業が必要な方、けっこういますよね^^;
自分のクラスの子が、そういう大人にはなってほしくないなぁと思っています。
子供にも指示待ち人間が多く、そこをなんとか打破したいと、いつも思っています。

子供のウチに、いろいろな先生に会い、いろいろな友達に会い、いろいろな価値観を手に入れることで、思いやりやモラルやマナーを身につけると思います。
私にできることは、やっていきたいです。
2007年10月26日 18:33
今週も道徳の時間は説教でした(汗)

そういえば、ドカベンの殿間は岩城に
「とんま」って言われてましたが、
彼は気にしてなかったですね^^

イジメ・・・自分のクラスでは
無い!とは言い切れない。です。
表だったイジメはないですけど。
コメントへの返答
2007年10月27日 6:21
普段は私も…^^;

このお話、もしかしたら「ドカベン」が元かなぁと、初めて読んだときに思いました。

イジメって、陰だからコワイです。
以前のクラスでは、うまく日記からピックアップできましたが、そうそう見つけられるものではないですよね。
だから自分も「ない」と思っていますが、探して(?)います。
2007年10月26日 20:43
いじめ問題は難しいですね。。
他人を思いやる気持ちがあればそんなことは起きないとは思うんですが。

自分の子には、どちらの立場にもならないように教えていきたいです。
コメントへの返答
2007年10月27日 6:24
「思いやる気持ち」を教えていくのは、本当に難しいです。

クラスでもいろいろ話しますが、私も心配は自分の子です。
どちらの立場もイヤですが、傍観者となるのイヤですね。
傍観者はいじめっ子ですが^^;
2007年10月26日 21:31
道徳の時間何を学ぶか!
私は「思いやり」を学ぶ時間だと思います。

他人を否定する人は多いですが、
否定した後「自分だったら…」
と言える大人に成ってもらいたいです。
コメントへの返答
2007年10月27日 6:25
そうですね、すべての道徳的価値は、最終的には「周りの人を思いやる」事につながると思います。

否定するだけなら、誰でもできる。ですね。
私自身も気をつけたいと思います。

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation