• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

TRDショック&TRDサス

装着完了しました^^

朝10時に預けて、夕方4時に受け取り。
忙しい合間を縫ってやってくれました。
昨日は母がウチに遊びに来まして、「プリウスのドアに傷がぁ~」と言ってたので、Dまで送ってもらってついでに診てもらうことにしました。
これで、第一関門突破です(笑)
母の車の傷は、私が見ても表面についているだけの物なので、Dでコンパウンドで磨いてもらいました。
いい口実になりましたよ^^

お値段は見積もりでは¥66000でしたが、Dの方(高校の同期生)が「がんばってみたんですけど…」ってさらに¥3000引いてくれました♪
結局バネ+交換工賃¥63000。
で、ショックが¥30000。
合わせて¥93000
うん、満足♪
しかしオークションで落とした余分なバネ¥13400(送料含め)。
合わせて¥1064000。
うん、痛い(泣)

乗ったのはDから家までの1㎞ちょっと。
あまり詳しく書けませんが、以下は感想です。

足回りの交換には、ちょっとしたトラウマがありまして^^;、前車CR-Vでは
「ELFORD 4インチアップコイル+カヤバ ニューSRスペシャル」
という組み合わせで、大きい突き上げ感と無くならない異音に泣かされました。
それぞれを見ると良い物なのですが、バネレートや減衰力を考えずに組み合わせた結果でした。
今考えると、ショック勝ちの状態だったのかな?
で、嫁さんが「足回りの弄りだけは許さない」とノアの購入時から言っていたのです。
ローダウン=ごつごつ感、という曲がったイメージがぬぐいきれなかった私も、実は今回覚悟のローダウン。
では、なぜそこまでするのか。

それは、クルマバカだからです(笑)


○見た目
少し下がった感じはありました。
「あ、いわれてみれば低いな」と感じる程度です。
実寸で、
右フロント約69㎝→約67㎝
右リア約71㎝→約68㎝

ですから、大きく見た目は変わりません。
見た目で嫁さんにばれることはないでしょうね。

○乗り心地
一番心配だったのがこれです^^;

装着に当たりドキドキしていたのは、突き上げ感です。
ごつごつしてたら、自分もイヤですから。
Dの駐車場で奥に入ったトゲゾー号。
担当の方が前に出してくれました。
ト「乗り心地、変わった?」
D「そりゃもう。今、前に出しただけでも感じますから。」
ヤバイ(汗)でした。
支払い済んで、駐車場を出るときに「あれ?」
いつも通りの帰り道を走りながら「???」
乗り心地、良くなってる…?
家までの帰り道、けっこう道が凸凹してるんです。
好きな道ではないんですよ^^;
ところが、凸凹の拾い方が、なんか違う気が…。

しばらく走って、やっと分かりました。
変な横揺れが無くなっているんですね。
ノーマルな足は、グニャグニャと余分な横揺れが多かったのですが、それがスッキリと収まっています。
力ずくで抑えているのではなく、上手に受け止めている感じ。
「しなやかな」という表現がぴったりです
乗り心地は、むしろノーマルよりもいい。
ごつごつ感は皆無。
ノーマルよりも明らかに硬いのですが、そういう印象は薄いです。
これなら仮にばれても、きっちり理由が言えます。

乗り心地向上のため。

商品が一番の嫁さん対策をしてくれました
大大大満足です♪



さて、嫁さんは気づくかな?
家に着いた途端に家の窓からじっとノアを見ていた息子は、変化に気づきませんでした。
第2関門突破(笑)

次の関門は、乗り心地です。
トゲゾーの運命やいかに。
以下次号。
ブログ一覧 | ノアいじり | 日記
Posted at 2008/02/03 05:43:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/1冬用タイヤ交換時には確実な ...
かんちゃん@northさん

N-ONEで危機一髪の事故
woody中尉さん

今年もあと3ヶ月となりました〜😅 ...
コッペパパさん

安物買いの銭失い⁉️😅
mimori431さん

ありがとうございます!
shinD5さん

🍜グルメモ-1,105- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月3日 7:31
おめでとうございます♪

余計な振動がなくなりよい感じなんですね^^

丸く収まりそうですね^^
コメントへの返答
2008年2月3日 16:39
ありがとうございます♪

乗り心地が良くなりました^^
無事に済みそうです。
2008年2月3日 7:35
おはようございます♪

装着おめでとうございます。
突き上げ間感もなく良かったですね。

私も、最初スプリングのみの交換のみでは思わなかったんですが、車高調をいれて、純正よりも乗心地が良くなったと思いましたよ。

もし、奥様にばれた場合は、純正の場合、横揺れが激しく車酔いするんでその対策って事でどうでしょ。実際、子供の車酔いが激しく交換されてる方もいるみたいですよ♪
コメントへの返答
2008年2月3日 16:41
ありがとうございます♪

足回りを替えると、純正より良くなるんですね^^
驚きました。

その理由付け、乗り心地の良さを感じて、自分も考えました。
もし気づかれたら、そのようにいうつもりです^^
2008年2月3日 8:32
装着おめでとうございます。TRDにしてよかったですね。バランスの取れたよい製品だと思います。あまり車高が下がらないのなら、私も交換したくなってきました。
コメントへの返答
2008年2月3日 16:41
ありがとうございます♪
TRD、よかったです。
同一ブランドにしたのも良かった理由だと思います。
車高はあまり下がりませんよ^^
2008年2月3日 9:08
おめでとうございます♪
ついに足回りいっちゃいましたか!!

僕はかなり乗り心地固いので大変です↓
高速などはかなりいいですけど!
コメントへの返答
2008年2月3日 16:42
ありがとうございます♪
足回りいっちゃいました^^

乗り心地も大丈夫で一安心です。
2008年2月3日 9:28
装着完了オメです。

ダウン量はわずかでもさすがTRD!!

乗り心地を優先するなら-3センチぐらいが良いのかも知れませんネ♪
コメントへの返答
2008年2月3日 16:43
ありがとうございます♪

さすが「TRD」ですよね^^
乗り心地が良かったので、一安心。
TRDでよかったです^^
2008年2月3日 9:33
オハヨウございます。

装着おめでとうございます。

ワタスのNOAHは車高調入っていますが、もうすでにヘタッテいて乗り心地が最悪です。┐(´д`)┌
コメントへの返答
2008年2月3日 16:45
ありがとうございます♪

車高調ってへたるんですか?
もしかして、ショックとサスのセットもへたるんでしょうか?^^;
2008年2月3日 9:49
おめでとうございます。

あとは、箱根でのインプレッションですね!

頂上で待ってます。(^.^)/~~~
コメントへの返答
2008年2月3日 16:46
ありがとうございます♪

え、箱根ですか?
いきなり過激ですねぇ^^;
でも興味アリ(笑)
2008年2月3日 10:41
とうとう、完了しましたね♪
トゲさんのインプレ聞いたら興味でてきちゃいました(^^;

ボクも箱根の頂上で待ってますパート2(笑)
コメントへの返答
2008年2月3日 16:47
興味出てきました?
TRDのサスが1セットありますよ(爆)

箱根、行きますか?^^;
2008年2月3日 19:03
取り付けオメ~です♪

さすがTRDですね!
それもショックごと交換したのがさらに良かったんですね~♪

奥様も乗り心地良くなったって喜んでくれそうですね(^o^)/
コメントへの返答
2008年2月4日 4:11
ありがとうございます♪

ホント、さすがTRDです。
バネだけでもいいと思いますが、おっしゃるとおりショックとセットってところも良かったんでしょうね^^
大満足です。

ところが妻は…(以下次号)
2008年2月3日 22:10
取り付け完了ですね。
乗り心地も満足されて◎ですね♪
乗り降りもし易くなったのでは?
コメントへの返答
2008年2月4日 4:12
ありがとうございます♪
乗り心地も満足で、乗り降りも自分は「あ、低いな^^」と感じます。
ローダウンのメリットですね。
2008年2月4日 20:45
ひゃくろくまんよんせんえんって書いてあるし。参りました。
工賃ってどの位かなー
ばねまだあるかなー

プロフィール

「@Orion ありがとうございます。このJAOSスタイルにしたくて、頑張ってお金を貯めました。このあと、JAOSマッドガードが遅れて届きます。」
何シテル?   09/23 21:21
車が好きで、おこづかいをやりくりしながら、コツコツといじっています。 クルマ好きです。 カリーナ(もらいもの)5MT ↓ CR-X(1.5X)5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 マルコホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 21:18:34
HASEPRO MSN-RV1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:34:39
FJ CRAFT シートバックアンダーガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 08:38:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2月23日の発注から7ヶ月。 9月23日にようやく納車されました。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
妻のランクスです。 初めて乗ったときには、小さいくせに乗り心地いいなぁと思ってました。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
前車です。 こいつのおかげで、車いじりの楽しさを覚えました。 外装、内装、走りとも、自分 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっと納車されました! 待ちに待ったエクシーガ! 大事に乗ります。 2022年9月23 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation