• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

そうだ💡 退職金の一部100万円を持って日本一周をしよう!?







昨年の11月半ばから入院・退院・療養治療してから約1年が経とうとしています。


当初は3月には仕事復帰出来るものとばかり思っていましたが、色々と長引いて今日まできました。


入院中は3度死にかけましたが、その度に三途の川を渡る事が出来ませんでした。


死にかけたら不思議な事に色々なものが見えてくるんですよね~ @@





我が社は休職してから1年以内に仕事復帰出来なくなると会社をクビになります。


大抵の会社が休職期間は1年間だと思います。


体調も100%までは戻らず80%くらいなので、このまま退職するか、出来るなら仕事復帰するか悩みましたが仕事復帰をする事にしました。


ただし、会社の産業医の許可が下りなければ仕事復帰は出来ず、事実上の戦力外通告を受ける事になります。





以前から会社をクビになったら日本一周をしようと考えていました。


そして、産業医との面談がありました。


東大に入るより難しいといわれる
産業医との面談なので、その結果によっては人生のターニングポイントになります。






      そして、面談の結果は





       合格
しました~ ♪










金曜日から仕事復帰する事になりました。




このまま退職してもギリギリの生活は出来ますが、車を購入したり、愛猫に好きな物をあまり食べせせられなくなるので、いけるところまでいこうと思いました。


やはり、心の支えになったのは9匹の愛猫の存在です。


途中、何回死にたいと思った事か・・・


人には分からない事なのでこれ以上グダグダ言いませんが~。





仕事復帰する事になったので退職金の一部100万円を持って日本一周をする事が出来なくなりました (>_<)


楽しみは数年後に来る定年?に取っておきます。


なにわともあれ無理をせず、これからの人生を送りたいと思います。





今まで当ブログにお越し下さった方、これからは毎日のブログアップは無理かもしれませんが、出来る限りブログアップしていこうと思います。


しかし、ぐうたらになったので仕事をするのが嫌だな~ @@
Posted at 2017/10/26 00:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2017年10月25日 イイね!

吸血鬼 ニャラキュラ 血ぃ吸うたろか?






ニャンシロウの定位置であるソファーで、ももたろう & れもんが気持ち良さそうに寝ていました。


今まで、ももたろう & れもんが2ニャンだけで仲良く寝ている姿は初めてでした。




     何か良い事があるのだろうか? @@






れもんはオバケになっているようです。







れもんは寝る向きが変わってもオバケのようです @@









昼寝から起きたらお互いに『 血ぃ吸うたろか? 』と話していました。


ももたろうが吸って~







れもんが吸って~







お互いに吸いまくる~ @@









ペットゲージに移動をしてからも仲良く遊んでいました。








 血は繋がっていないけど、ニャン斗神獣拳の絆は固いな~ ♪
Posted at 2017/10/25 00:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2017年10月24日 イイね!

日清 どん兵衛の西 & 東を食べ比べてみました 






国民的インスタント食品に日清 どん兵衛があります。


日本に住んでいる方なら一度は食べた事があるかと思います。


そんな日清 どん兵衛に西 & 東の2つのお味があるのを御存知ですか?


西は昆布だしの薄味で、東は鰹だしの濃い味となっています。


具材のお揚げも味が違うようです。





関西以西に住んでいたら西の薄味、関東以東に住んでいたら東の濃い味となります。


そこで気になるのがどの地域で西 or 東に分かれるかという事です。


ネットで調べてみたら、名古屋が境界線となり以東が東、以西が西となるようです。


三重県は東になり、北陸地方は西になるようです。





やはり、気になるのが味の違いです。


なので、どん兵衛の西 & 東の特盛を1ケースづつ注文しました。


ところで、どん兵衛に特盛があるのは知っていましたか?


日清 どん兵衛 特盛ニャンコ味です。









日清 どん兵衛が気になった、お邪魔猫 らいむでした~ @@





画像左側が西のどん兵衛で、右側が東のどん兵衛です。


ケース上部に違いはないようですが、側面に西 、東と書かれています。







ケースから出して比べてみました。


画像左側が西で、右側が東です。


上から観ると同じなので、西と東の区別がつきません @@







側面に表示されている原材料名の印刷文字のフォントの太さがが西は東に比べて微妙に太いです。


画像左側が西で、右側が東です。







標準栄養成分表の印刷文字のフォントの太さがが西は東に比べて微妙に太いです。


エネルギーが西の555kcalに対して東は558kcalと少し高くなっています。







なので、自分が食べているどん兵衛は西か東か判別するにはエネルギーを観れば分かりやすいですね~。


ゾロ目は西、ゾロ目じゃなかったら東と。







それでは実食する準備をします。


蓋を開けるとスープが入っている袋とお揚げの色が違う事が分かりました。


画像左側の西はスープの袋がオレンジでお揚げの色が少し濃いですが、右側の東はスープの袋がグリーンでお揚げの色が西に比べると薄いのが分かります。








お湯を入れて10分どん兵衛で食べてみる事にしました。


画像左側の西より右側の東の方がスープの色が濃い事が分かります。





西の方がお揚げが甘く、スープは薄めの味でさっぱりしています。


食べ比べたら味の違いは歴然です。





普段は濃い味の食べ物の方が好きですが、どん兵衛に関しては西の方が美味しいです。


いつも東を食べている方に西を食べて西のどん兵衛の美味しさを味わっていただきたいと思いますね~。
Posted at 2017/10/24 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年10月23日 イイね!

最愛のミッキーが亡くなりました 悲しいです (>_<)







我が家を新築して以来、玄関入り口のポーチで暗い夜に活躍してくれたミッキー点灯しないようになりました。


説明書を観ると、バッテリーを交換すれば点灯するようになるかもしれないのでバッテリーを交換する事にしました。


内部をばらしてバッテリーを確認してみると、普段使用しないニッカド電池でした。








単三電池で600mAhと書いてありましたが、同じような電池がなく、mAhの意味が分からなかったので、何なのか調べてみると充電量の事でした。


数字が大きくなれば充電量も多くなります。





なので、規格に近い700mÅhを2本購入しました。








新しい単三電池をセットして元に戻しました。









そして、朝から充電を開始しました。





上手い事行けば夜に点灯するはずです。






    そして、夜に点灯しているか確認すると



       点灯していませんでした~ @@








充電量が足りなかったのかな~と思い、次の日まで様子見しました。


しかし、次の日の夜も点灯しませんでした。


なので、もう一度ばらして確認してみると驚愕の事実が発覚してしまいました~。


基盤の配線が分からないように根元から外れていました。


我が家を明るく照らしてくれたミッキーは復活せず亡くなりました。


享年10歳でした。





夜は暗いので新しいミッキーを探しましたが、イマイチ欲しいものがなかったのでどうしようかピーマンみたいな脳みそで思案しました。


そこで、猫のソーラーライトはないかネットで検索するとありました。


意外と安かったのでデザインが違うものを2個購入しました。


ショップによってもかなり値段が違うので、送料を入れて一番安いショップで購入しました。





そして、今回購入した商品が『 ネコの仲間たちソーラーライト 三毛猫 』 & 『 ネコの仲間たちソーラーライト 親子 』です。







周りが暗くなるとセンサーの働きで自動的に点灯します。


フル充電時間は約8~10時間で、点灯時間は約6~7時間です。


レインボーに点灯するので玄関やテラスなどをファンタジーに彩ります。


画像左側が昼間で右側が夜間に点灯した時です。






明るさはそれほどでもないのですが、妖しい雰囲気になりました~ @@
Posted at 2017/10/23 07:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2017年10月22日 イイね!

謎のオレンジ色のパンダ娘Tシャツ 🐼







先日、リビングを整理していたら謎のオレンジ色のTシャツが出てきました。


オレンジ色と言ったら巨人とUFOを思い浮かべてしまうな~ @@


なので、鬼嫁にこれなんだ?と聞いたら” 知らん ”というつれない返事が~ @@






サカイ引越センターに関係あるTシャツだと思いネットで調べまくりましたが何のTシャツか分かりませんでした。





デザインを観てもパロディという感じでもないけど、パンダが女の子っていうのが気になる・・・






けれど、永遠の謎で終わってしまいそうだ @@





今は再びパンダに人気が出ているので鬼嫁にいるかと聞いたら” いらん ”というつれない返事が~ @@


サイズを観るとLなので俺には着れないなと思ったが、見た目がゆったりしていたので試しに着てみたら着る事が出来ました~ @@


ちょっと派手な色ですが、俺にはぴったりかな @@


でも、子供に指を差されそうだな~ @@

Posted at 2017/10/22 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「何処からの風の便りだけど、大谷の10年7億ドルの契約を10年12億ドルに見直すとか・・・ そうなったら凄いな〜。次はWBCだけどネット契約しないと見れないのか? 村上より岡本の方が評価は高いようだな。岡本はファースト、サード、レフトの守備が出来るからな〜。」
何シテル?   11/03 10:28
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation