• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny Riddenの"MS-06R2" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2016年9月9日

足回り修理中の写真です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
上、取り外した純正ロアアーム右端のリアブラケット部分ブッシュにクラック発生
下、新品純正ロアアーム。
2
左右の純正スタビリンク
上、ロッドが折れ、ブッシュがプレートに割れて食い込んでいました。
下、分解できましたがブッシュにダメージ大
3
新品のスタビリンク&ブッシュセット。
4
オイル漏れが発生しているダンパーキット。
5
純正新品リアダンパー、ダストブーツ、バンプラバー。
6
フロントサスペンションアッパーマウント付近は普段はワイパーカウルに隠れて見えない部分です。
アッパーマウントピロ部分にサブが発生していました。
7
リアサスペンション周辺画像
トレーリングアームに追加のスタビライザーバーが見えます。
アームピボット部分にレイルさんの補強バーが見えます。
トレーリングアーム中央部分に左右を結ぶ追加スタビライザーが見えます。
8
純正新品フロントダンパーにダストブーツ、バンプラバー加工品+COLT SPEEDローダウンサスペンションキットを組み込んだ状態

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

187401 フロント足 ミッション

難易度:

ショックアブソーバー、スタビリンク交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

コルトz27ag 車高下④ 取り付け

難易度:

コルトz27ag 車高下げ② 車高調改造

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗りたい車は欲しい時に買わないと歳取ったら無理だよ。つくづく思うよ。」
何シテル?   08/16 12:25
真紅の稲妻ことJohnny Riddenです。 名前はガンダムに出てくる人から取りましたw 世代なんで勘弁して下さいw 六星占術では水星人(-)霊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激レア黄色発見しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:05:40
neel Racing & 小泉商会の走行会に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 23:55:10
久々のコルトオフですねヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 23:50:42

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR MS-06R2 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2006年10月納車で、走行距離27万km突破しました。 MS-06R2と言うのはガンダ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
写真は平成17年(2005年)11月に撮ったものです 後輩から8万円で購入 トリコロール ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スターレットから無理矢理買い替えさせられました 結婚してた時乗ってました(笑) 平成16 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
若い頃乗ってたバイクです 峠ではレーサーレプリカにはついて行けなかったけど良いバイクでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation