• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

ISFでヒルクライム?

ISFでヒルクライム? もう何年ぶりかわかりませんが、大台ケ原のヒルクライムに行ってきました。その昔、CR-Xを買って楽しく走った記憶があったもので。
 ISFのパワーにものいわせて、グイグイ坂を登ってはくれますが、荒れた路面とタイトコーナーの連続でTRCの介入も。頂上の駐車場(写真)ではタイヤの焦げた臭いを久々に嗅ぎました。


 たまたま、麓のR169道の駅の看板を読むと「第10回ヒルクライム大台ケ原since2001開催」の表示。平成23年7月9日(土)受付、10日(日)レースらしいですが、こちらは「自転車」でした。
まあ、国立公園内で自動車のヒルクライムがあるわけないですね。当然、平成23年7月10日(日)は自動車通行止めです。

 ご興味ある方は、以下のURLでどうぞ。↓

http://www.oodaigahara.com/hc_index.html
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2011/04/29 23:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 0:29
こんばんは(^^ゞ

リアルFでヒルクライム、
ダウンヒルより楽しいかも?(^_^)?
コメントへの返答
2011年4月30日 18:42
やっぱり、頭が重いのでタイトコーナーは辛いですね。

ダウンヒルはISのほうが絶対速いでしょう。
2011年4月30日 9:40
すいません。。。。

無知なので、大台ケ原ってドコ??

から頭回りました。。。。


タイヤが焦げる。。。

先日、福島から帰る際に、

RX-8とマジェスタと3台で戯れた時に

臭ったなぁ~。。。


嫁に怒られたのは、言うまでもありません。。。

(汗)
コメントへの返答
2011年4月30日 18:52
説明不足でしたね。奈良県です。桜で有名な吉野のさらに奥地と言えば判りやすいでしょうか?紀伊山地の最高峰の山々が連がった高地です。駐車場の標高は1600mmあります。
R169から外れて県道で山頂までのヒルクライムになります。

R169も吉野(奈良県)から尾鷲(三重県)にぬけるクネクネ道で楽しいのです。よく紀勢本線の鉄道撮影で重宝しておりました。
ただ土日は、ハイペースで走ると、隠れて国家権力が介入しますので、要注意です。(笑)

奥様乗せて、タイヤ焦げさせてはいけません。悪い子ですね。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation