• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

電車の椅子とバカにしないで・・・

電車の椅子とバカにしないで・・・ 少々濃い目の鉄ネタですが、ISFネタでもあります。
写真は京阪電車3000系の椅子なんですが、鉄道業界で初めての「エクセーヌ」素材を使った座席になります。
 この「エクセーヌ」またの名を「アルカンターラ」。そうです、うちのISFもメーカオプションで採用しました。
「えっ、電車の椅子で決めたんか?」と言われそうですが、「そうですよ!」(笑)




本来、皮ソートは夏場は「べたつき感」冬場は凍える「冷たさ」、でも「アルカンターラ」なら快適でかつ肌触りOK、座面が滑りにくいなど言うことなしです。まあ好みの問題ですが。

 あっ、ISF前期型はオプションなかったですね。前期型ユーザの皆様、不快なブログでごめんなさい。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/07/10 22:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ようわからん
アンバーシャダイさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

道の駅in長野
R_35さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 7:58
遅コメご無礼しますm(__)m

通勤電車(?)にアルカンターラシートだなんて(O.O;)(oo;)

な、、なんという浪費感(爆)


Mスポーツ時代にアルカンターラでしたが、
シートクーラーとか無くても夏、
結構楽ですよねぇ(^^)
コメントへの返答
2011年7月11日 13:19
コメント有難うございます。

はい、通勤電車の椅子でございます。主に特急(無料)や快速急行に使われています。
浪費とみるか豪華とみるかは乗客次第ではありますが、昔から有料特急を除くと、関東私鉄より関西私鉄の方が車両設備は良いですね。
これは並走する鉄道間で競争原理が働いた恩恵かも知れません。



2011年7月11日 14:51
こんにちは☆
アルカンターラシートってイイですよねー♪
ウチのはVer.Sでファブリックなのですが、
ちょっと手触りがアルカンターラぽくって好きです(*^_^*)
コメントへの返答
2011年7月11日 18:16
こんにち(ばん)は。

手触りいいですよね。
なかなか普及しないのは、やはりコストですね。

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん、はい、大阪の秘密基地です♪」
何シテル?   07/20 12:08
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation