• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

特急「こうのとり」号に乗りました

特急「こうのとり」号に乗りました 電車ネタです。
JR西日本の特急「こうのとり」に乗りました。新鋭287系ですが、簡単に乗車インプレ。(笑)
写真は大きな屋根ができた大阪駅です。駅ビル完成後もまだまだ「工事中」のイメージです。



デザイン的には好きになれない顔つきですが、中身は流石によくできています。
【乗り心地】
・音の静かさは新幹線以上、関西私鉄の特急を入念に研究したのか、よく静粛性を保っています。
・最近の車両は軽量化を重視するあまり、何か音や振動がひどいものが多いようですが、この車両は重厚感がります。また車で言うところの「剛性感」もあり、カーブ突入時やポイント通過時の傾きでの「きしみ」音がありません。また高速走行時のねじれるような揺れ、上下にダンピングするような揺れも少ないです。
・加速、減速時が大変滑らか。レクサス8ATも顔負け。加速時VVVFの階調変化が音、ショックも滑らか。減速時の空気ブレーキとVVVF回生ブレーキの協調もすごくよく出来ており、ギクシャクしません。
・内装の作りもしっかりしていて、ほとんどビビリ音がしません。
・若干、レールジョイント音が高めに入ってきます。でも、バネ下重量の軽さを象徴するような軽めの音で、心地よい「ガタン、ゴトン」の音で眠気を誘います。当然、東海道線など「特甲線」走行時はロングレールと軌道の頑丈さで大変静かです。

【内装】
・行きグリーン車(普通車満席で・・・)、帰り普通車に乗車しました。共に「サンダーバード」683系と同様な内装です。
・プラスティックの多様も少なく、アルミデコラを多様しているのも好感です。
・グリーン車はやはりN700系新幹線の方が上です。特に足置きが旧型車に比較しても貧弱。足置き座面を裏返す際の「バタン」という音はNGです。リクライニング角度も少々不足。また電動でないのもマイナスポイントです。
・普通車は横2+2の余裕で287系が上です。座席に厚みがあり、座面もすべりが少なく座りやすい椅子です。
・暑い日でしたが、空調も静かで快適な温調でした。
・トイレや洗面所など最近の鉄道車両はバリヤフリーが進んでいますので標準です。ただ男女トイレがまだ分けられていないのは残念です。
・特急車はどうしても座席数確保は優先で、デッキが狭く犠牲になりがちですが、この車両はデッキも広く、乗り降りし易いです。ただ、山陰線、福知山線のホームは低く、車両とホームの高さに差があることは難点です。(これは駅設備の問題ですが。)
・唯一難点は、車両内部の仕切りが貧弱なようです。先頭車両に乗車しましたが、運転室からの無線の音、ATS警告音、警笛音などかなり車内に聞こえます。これは鉄ちゃんにはうれしいのですが。

【総合評価】
・JR西日本の合理性優先の画一的な車両とバカにしてましたが、実際の中身は結構よく出来ています。顧客サービス優先をはかる意味でこの新鋭特急の普及なら、やむを得ません。旧国鉄車両を愛する者としては大変複雑です・・・。

※ここまで読んでいただいた方なら、あなたは結構「鉄ちゃん」ですね。(笑)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/08/11 23:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

歌占滝
THE TALLさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年8月12日 7:45
おはようございます、
じっくり読んでしまいました(^ ^ )

細かい分析でしたので、
なんだか、
乗り心地や、
音が聞こえてきてしまいました(爆)

もっとも、
わたくしめの場合は、
単なる幻聴かもしれません・・・(沈)

コメントへの返答
2011年8月12日 16:33
じっくり読んで頂いて恐縮です。

私の場合は、幻聴ではなく、電車を降りた後でも歩きながら、「ガタン」「ゴトン」とつぶやいてしまいますね。まるで子供です。(笑)




プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/115087/47934367/
何シテル?   08/30 13:27
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation