• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

初体験!鈴鹿サーキット走行会に参加

初体験!鈴鹿サーキット走行会に参加 何シテル?でちょこちょこ予告しておりましたが、鈴鹿サーキットを走ってきました。
超ドキドキでした。

タイム?そんなこと聞かないで下さいね。恥ずかしい。(爆)
解った事は、私にとってR35は宝の持ち腐れ、自分の超ヘッタッピ運転が良くわかりました。(涙)
車も体も壊さず、無事帰って来ましたが・・・、情けない気持ちでいっぱいです。

でもTVでよく見る風景、この場所に立てたのはよかった。


このパドックに愛車を駐車できるなんて、素敵でした。


走行後の代償はこれ。


走行写真がもらえたら、また感想などブログにUpします。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2015/02/25 23:06:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

木更津散歩
fuku104さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年2月25日 23:30
鈴鹿サーキットに来られてたのですね♪

知ってたら見学に行ったのに~

コメントへの返答
2015年2月25日 23:35
こんばんは。

ヘタッピ運転見られたら恰好悪いので、こそっと行ってました。

帰り、塩浜駅でDDも撮ってました。(笑)
2015年2月26日 0:01
お疲れ様でした!
自分もタイムは全然ダメダメですが(涙)、サーキットを走ると公道では味わえない挙動を味わえるので、公道でいざという時の危機回避に繋がりますよね。そうポジティブに考え方を切り替えていくのはどうでしょうか?^^;

それにしても、鈴鹿は難しいコースですよね…GT6でしか走ったことがありませんが(笑)
コメントへの返答
2015年2月26日 7:22
おはようございます。

しろ。さんでも謙虚に考えておられるのですね。
確かにR35でフル加速、フルブレーキングしたらどうなるかはわかりました。公道では試せませんので少しは役に立つかな?
特に適切に強いブレーキが踏めないことは自己学習できました。

鈴鹿、GT6どおりテクニカルコースでした。
次はFSWを夢見ておきます。(笑)
2015年2月26日 0:15
かっこよす!
コメントへの返答
2015年2月26日 7:23
かっこ悪い走行でした。反省しきり。(笑)
2015年2月26日 6:42
おはようございます。

デビューは鈴鹿でしたか〜メチャ羨ましいです。
サーキット上での姿は公道時よりさらに素敵です。

そして、ご無事で何よりです。

かっこよす!

コメントへの返答
2015年2月26日 7:27
おはようございます。

無傷だったことは良かったです。
何回もヒヤリハットでしたが、良い経験だとポジティブに考えておきます。

サーキット撮影もしたいですね。(笑)

2015年2月26日 7:14
おはようございます!

鈴鹿走られたのですね。(^o^)/
GTRでサーキットを走るは最高でしょ?(^_^)

私もこのクルマを買ったら一度はサーキットを走ってみたかったのが、何だか病みつきになってしまいました!(^^;;

でも、あのクルマはサーキットが似合いますよね!(*^_^*)

タイムは、関係ないですよ。
私もまだ3回ほどですが、毎回ボロボロです!(笑)
コメントへの返答
2015年2月26日 7:33
おはようございます。

鈴鹿行って来ました。
やっぱりこの車の性能を試したくなりますね。セカンドハウスさんの影響も大です。(笑)

タイムはダメダメでしたが、各コーナーの攻め方は周回を重ねるごとにちょっとだけ分かってきたようにも思います。

病み付きになるかな?究極はFSWですね。
2015年2月26日 9:36
サーキット走行お疲れ様ですww

また・・・北のニュルブルクリンクでお願いしまつ!
コメントへの返答
2015年2月26日 10:33
おはようございます。

はい、鈴鹿で練習して、北のニュルブルクに備えます。(笑)
2015年2月26日 11:46
とうとうサーキットデビューされたのですね!!

ムリは禁物ですね。

私も無理しませんし、できないですね(汗)

自分の車で自走で帰ってくるのが大事ですもんね♪

と言いつつ、私はだんだんとタイムにこだわってきてます(汗)
コメントへの返答
2015年2月26日 12:58
こんにちは。

所有1年になろうとしてますがデビューしました。

無理できないですね。自車の安全もですが、周りに迷惑を掛けてはいけないとの思いもありました。
でもサーキットに行かれる方のタイム短縮の思いはよくわかりました。終わってから、あーだ、こーだ・・・考えますね〜。
2015年2月26日 12:12
サーキットデビューおめでとうございます♪
私もいつかはデビューしたいですが、どうにも予定の都合が(T_T)
サーキット走行に必要なものなど、また教えてください!

しかしサーキットを走ると、綺麗にタイヤのアウトサイドも減るようになってるんですね~。
日常走行だけだとアウトサイドは丸々残る感じなので、やっぱりGT-Rの本場はサーキットなんだと意識させられます(^^ゞ
コメントへの返答
2015年2月26日 13:02
こんにちは。
ありがとうございます。

お誘いしようかとも思ったのですが、準備は以前からやっていたのですが、突然参加になりました。いい経験でした。

サーキットはまるとタイヤ、パッド、ローター、油脂類など消耗するもにはどんどんお金が掛かりますね。4点ベルト、フルパケも・・・きりない。(笑)
2015年2月26日 21:24
デビューおめでとうございますヾ(´ー`)ノ

無事に帰ってくるのが一番大事ですよ!
CKV36をFSWで廃車にした自分がいうのだから間違いないです(;・∀・)

鈴鹿は一度走ってみたいですね~
遠くてなかなかですが・・・(;・∀・)
コメントへの返答
2015年2月26日 21:48
こんばんは。

ありがとうございます。
ほんと、無事帰還でよかった。

FSWはもっとスピード出ますね。
怖くてアクセル踏めない、ブレーキ踏めないかな。(笑)
2015年2月26日 22:11
こんばんは!

鈴鹿デビューですか!良いですね♪
私もゲーム内では結構得意なコースでした(笑

コース料以上に消耗品の出費が凄そうですね(汗
コメントへの返答
2015年2月26日 22:26
こんばんは。

R35なんで一度はサーキット走っておかないとね。
鈴鹿はテクニカルコースの部類でしょうね。次はFSWかな。さらにスピードが出てしまう世界なんで、怖すぎます。

確かにいろんなものが消耗してそうです。

(蛇足)
サブウーハは暴れず、ちゃんと固定されたままでしたよ。(笑)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation