• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

自戒の念を込めて

自戒の念を込めて 今日はちょっと反省のブログを。

写真は四国で楽しくツーリングした時のちゃっぴー。さんの写真を拝借いたしました。
いつもこんなリアビューを見せつけてしまっているのですね・・・。


取り留めもない話なんです。



今日カローラで郊外の道を制限速度内でのんびり左車線を走行していました。
200m先で右折する必要があったので、サイドミラーとバックミラーで後方確認、ウインカーを出して車線変更すると、急に右車線に現れた黒のR35が急接近!目視で右側確認していなければ、あわや接触事故に・・・。

過ぎ去った後方ビューは間違いなくMY14以上のLED・・・、これを見てハッと。
普通なら「お、一緒の車や。」とか「かっこいい」とか思うのですが・・・、

自分がR35を運転するときは、
「急に追い越しを掛けたりしてるかな・・・」、
「急激にスピード上げて抜かしてるかな・・・」、
「無謀にスピード上げて走ってるかな・・・」、

なーんか、自分の運転の、自分の黒のR35を見たようで・・・、今日一日とても情けない気分に。

皆さん、ご安全に。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2015/04/20 00:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

千葉に出張
赤松中さん

この記事へのコメント

2015年4月20日 0:47
こんばんは。
「人の振り見て我が振り直せ」でしょうか。
GT-Rの場合、少し踏み込んだだけでもとんでもないスピードになっちゃいますから、その分だけ自制も大変なんだと解釈してます(^_^;)
時間に余裕がある時はまったり走行でも、急いでいる時は大人げない走行になっちゃうのは仕方ないかなと思ったりしますし…。
勿論、大パワーの車をゆったり走らせるのがカッコいいのは間違いないんですけどね(^_^;)
これからは、必要時以外はなるべくまったり走行するように心がけます(^^ゞ
コメントへの返答
2015年4月20日 8:41
おはようございます。

まさしく、人の振り見て・・・ですね。
車の運転だけではないですが何事も。(汗)

目立つ車だけにね。
2015年4月20日 1:37
こんばんは。
同じ車種のオーナーが全員が同じ走り方をするわけではないので、kenicabaさんがそこまでお気になさらなくても、と思いましたが、注目を集める車種なのでみんな一緒、と見られてしまう懸念はありますよね。

でも、関東でご一緒した時はkenicabaさんが一番ジェントルな運転をされていましたよ?^^;

自分も改めて運転を見直していきたいと思います。
時に感情が先走ってしまうことが無いとは言えないので…まだ自制心が足りません(汗)
コメントへの返答
2015年4月20日 8:46
おはようございます。

車種でみんな一緒は、任意保険の料率でもそうなんですよね。注目度高い車は事故率高いなんて、私は理不尽なんです。

ジェントルな運転なんて、猫かぶっていただけかも。(笑)

まあ、ちょっとだけ皆さんに自制の心が芽生えたなら、このブログは役に立ったかな。
2015年4月20日 6:14

おはようございます。


文章拝見していて、私もハッとしました。


反面教師…みたいなものを見たような気がして、自分を見つめ直す機会を与えてくれた様で…。


ありがとうございました!







コメントへの返答
2015年4月20日 8:48
おはようございます。

反面教師、本当にそうですね。
車種でどうこうは、理不尽な話なんですが、自制の心は大事です。

あとはサーキットに行って、解放するしかないです。
2015年4月20日 6:45
おはようございます。

事故にならなかって良かったです。

街中でハイパワー車に乗っていると、どうしても周りとスピードレンジが違うのでイライラすることが多いと思います。
しかし、kenicabaさんとはこの前バイクツーリングでご一緒させてもらいましたが、とても紳士的な運転をされる方だと感心してました。
車でも同様だと思うのであまりお気になさらないで下さい。
コメントへの返答
2015年4月20日 9:14
おはようございます。

ありがとうございます。
車が車だけにね。まあ周囲からどう思われてもいいのですが、他の運転者に不安を与えてはいけないと思いました。

バイクはお恥ずかしいでね。怖がりだけなんですが。(汗)
2015年4月20日 8:16
うーん、私も考えさせられます。

自分の運転は大丈夫かどうか・・・。

基本的に高速道路等でも飛び石が嫌で80km位で車間を開けて

安全に心がけて走ってますが

たまには自分の運転を省みるのもいいですね。
コメントへの返答
2015年4月20日 9:18
おはようございます。

同じ車、同じ色の車を見てしまうと、「あれ?あんな運転いつもしてるのかな?」と錯覚してしまうぐらいでした。

R35の後方も飛び石だらけと聞きますので、気をつけたいですね。
2015年4月20日 8:27
お互いに紳士ですから(大汗www

僕も気を付けまつ(爆ww
コメントへの返答
2015年4月20日 9:20
おはようございます。

お互い紳士です。(大汗)
いつも安全運転でいきましょう。
2015年4月20日 9:00
事故なくて良かったですね。

昨日 高速で2台のR35と遭遇し
1台は超紳士、他1台と鬼ごっこしました!(笑)

『周囲の状況を把握し、自分も事故しない
相手にも周りにも事故させない』・・・
共通認識を運転から感じられた時だけ遊びます。

添付写真の日は、タンクローリーや軽トラに
付いて走る場面も有りました。
この4台なら全て一瞬で抜き去る事も出来たけど
4番目まで安心保証が無かったから止めました。

昨日、帰りの山陽道で出会ったIS Fは
大雨の高速をジグザグやってたので
少し悲しい気持ちになりました。
コメントへの返答
2015年4月20日 9:26
おはようございます。

ありがとうございます。ほんと間一髪でした。35の加速力は凄い。なんて感心してる場合ではなかったです。左車線の2台後ろ以降に走ってて、突然追い抜き右車線に超加速で抜かして行ったようです。

そうですね、まずは他車に不安を与えないように走りたいですね。Fも35も電子デバイス完璧で高性能なんで、一般車が同じブレーキングしても止まれないですからね。

無謀な運転の尺度は難しいですが、同じ車の無謀な運転見るとやっぱり悲しくなってしまいます。
2015年4月20日 9:01
初コメント、失礼いたします。

私も、そう言う意味では、反省点が多いのですが(;^_^A

ただ、他車に比較して「非常識な性能の車」に乗っているとは、思うようにしてます。

知らない人には、あり得ない動きですから、予想出来ないでしょう。

ですので、ちょっと心に戒めとヘタレリミッターをかけるようにしています。
コメントへの返答
2015年4月20日 9:32
おはようございます。

コメントありがとうございます。
少しでも皆さんに自制の念が芽生えたら、ブログした甲斐がありました。

私のみん友さんは、皆さん高性能な車に乗っている方ばかりなんで、周りから無謀なとか危険な運転と、どうしても見られてしまうので、ほんと自制のリミッターを掛けておかないといけませんね。

リミッターはサーキットで解放しましょう。私はヘタレなんですが。(笑)
2015年4月20日 18:17
こんばんは

どのような車に乗っていようが、結局はオーナー次第ですよね。
私自身も反省すべき点は多いです、、、

GTRという車は趣味性が強くGTRが好きで乗ってる人が多いと思うだけに、そのような運転行為を見ると悲しくなりますね。

私自身も見られてる意識を強く持ち、気をつけていきたいと思います。
コメントへの返答
2015年4月20日 20:46
こんばんは。

確かにどんな車に乗ってもオーナーの振る舞い次第なんですが、目立つR35では際立っていることがよく解りました。

ほんと気を付けていきましょう。
2015年4月20日 19:17
こんばんは^^

ブログを拝見してハッとしました。

忘れかけていた大事な事を思い出させていただきましたm(__)m

自戒の念、今一度・・・です。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年4月20日 20:48
こんばんは。

やはりハッとしますよね。
ほんと、私も含めリマインドしていきましょう。

こちらこそ、コメントありがとうございました。
2015年4月20日 21:11
こんばんは(^ ^)

かくいう私も…

GTRほどパワフルな車に乗ってませんが、日々反省です(^^;;

自戒の念 心に刻ませていただきます。

それはそうと以前北海道で見かけたkenicabaさん…
の背後のシルバーISF!!
ビビりましたよね(笑)
コメントへの返答
2015年4月20日 21:16
こんばんは。
いや、皆さんお互い様です。(笑)

北海道はスピードレンジが高いので、ほんと気を付けたいですね。

背後のシルバーISF!!!乗りの自称「紳士」様ね。
ビビリます。(爆)
2015年4月20日 22:21
こんばんは。

R35は現在販売されてる国産車の中では飛び抜けた加速性能と安定感があるクルマですよね。

ライトチューンレベルだとステージにもよりますが、総合的に見てこのクルマに敵うクルマはまずないと思います。

私は前後左右周りの状況等をよくよく確認してから踏んでるつもりですが、良くも悪くも目立つクルマだという事をたまに忘れてしまう事があるので、気をつけないと(汗)

「見られてる」という事をもっと意識して逝きたいと思います(^^;
コメントへの返答
2015年4月20日 22:42
こんばんは。

R35は目立つのと、あまりにも普通の車との性能ギャップが大きいので、運転は気を使いますね。
逆にいつも気を使って運転してるので、無茶しない限りは安全運転につながるかもしれません。

「見られてる・・・」確かに。
肝に銘じておきましょう。

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation