• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

GS Fに思う事(その3)

GS Fに思う事(その3)  10月に入りましたね。
涼しさも少し寒さを感じるまでに季節が進んでます。お風邪など気を付けましょうね。

なんやかんや言っても今年もあと3カ月を切ってしまい、気だけが焦る私、今日この頃です。





最近はボーと、月見でもしながら、いろいろ妄想する時間が増えてます。



先週、月の写真を撮ってると、悪魔の誘い?封書が到着。これ・・・。
GSFの簡易カタログです。

それではGS Fに思う事その3でも。


パラパラっとめくって、む、RCFと同じ・・・か?

あれ?、カラーリングだけでなく、シート形状がRCFと違う?


むむっ?



むむむっ???安全装備は標準!ってか?進化してる?



ほー!これだけてんこ盛り装備なら1,100諭吉は仕方ない。
スペックオヤジは秋の夜長に燃えてきました!(笑)

スキャナーでカタログ装備をテキスト形式に変換。この時点でもう笑いが出てきます。この項目の多さ。
そしてHPでRCFの装備と比較。
標準かあるいはメーカーオプションでも無いと思える装備があることも気づきました。
ドアが4枚だけじゃない、さすがに重装備のGS。RCFとの価格差を十分埋める装備に関心です。
で違いを記してみました。勘違いがあるかもしれませんのであしからず。

---------------------------------------------------------
EOUIPMENT/SPECIFICATIONS
---------------------------------------------------------
●:標準装備 △:メーカーオプション(ご注文時に申し受けます)

●4連エキゾーストディフューザー
●アクティブサウンドコントロール[ASC]
●TVD
●GSF専用チューンドサスペンション
●フロントブレーキ:対向6ポッドアルミ製キャリパー(brembo製)・φ380mmスパイラルフイン式ベンチレーテッドディスク(高摩擦ブレーキパッド付)*1
●リヤブレーキ:対向4ポッドアルミ製キャリパー(brembo製)・φ345mmスパイラルフィン式ベンチレーテッドディスク(高摩擦ブレーキパッド付)*1
パッドウェアインジケーター
●フロント255/35ZR19十リヤ275/35ZR19タイヤ&鍛造アルミホイール(BBS製・10本メッシュスポーク)
●パンク修理キット(スペアタイヤレス)
カーボンエクステリアパーツ(グリルロアモール・リヤスポイラー)
●バックガイドモニター
●ヒルスタートアシストコントロール/電動パーキングブレーキ
●電動チルト&テレスコピックステアリング(オートアウェイ&オートリターン機構付)
●Lexus Safety System +
 ・プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)
 ・レーンディパーチヤーアラート[LDA](ステアリング制御付)
 ・アダプティブハイビームシステム[AHS]
 ・レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)
●スポーツモード付VDIM
●上下加速度センサー付ABS(電子制動力配分制御付)/ブレーキアシスト/VSC/TRC
●タイヤ空気圧警告表示(マルチインフォメーションディスプレイ表示付)
●SRSエアバッグシステム(運転席・助手席デュアルステージエアバッグ/運転席・助手席ニーエアバッグ/運転席・助手席サイドエアバッグ/前後席カーテンシールドエアバッグ/後席サイドエアバッグ)
●ELR3点式シートベルト(運転席・助手席:テンションリデューサー・プリテンショナー・フォースリミッター機構付/後左右席:プリテンショナー・フォースリミッター機構付)
●汎用ISOFIX対応チャイルドシート固定専用バー(トップテザーアンカー付/後左右席)
●三眼フルLEDヘッドランプ(ロー・ハイビーム)/LEDフロントターンシグナルランプ/LEDクリアランスランプ(ディライト機能付)
フルLEDリヤコンビネーションランプ(テール・ストンプ・バックアップ・ターンシグナル)
ヘッドランプクリーナー
●ウインドシールドガラス(IR・UVカット機能・熱吸収トンプシェード付/遮音タイプ)
●撥木機能付UVカットガラス(フロントドア)
●UVカット機能付ソフトプライバシーガラス(リヤドア丿ヤクォーターカヤウインドウ)
●オートワイパー(雨滴感応式間欠)
●オート電動格納式ドアミラー(広角・自動防眩・鏡面リバース連動ラストメモリー付チルトダウン・メモリー・ヒーター付)
電動リヤウインドウサンシェード&リヤドアサンシェード(手動)
●イルミネーテッドエントリーシステム(アンビエントイルミネーション付)
●リモートタッチ
●アナログスピードメーター&大口径センターメーター(液晶表示切替式)
●カラーマルチインフォメーションディスプレイ
●ディンプル本革ステアリング(パドルシフト付)&ディンプル本革シフトノブ/ステアリングヒーター
●8速パドルシフト(シーケンシヤルシフト付)
●本アルミオーナメントパネル(名栗調仕上げ/ミディアムシルバー)
●車速感応式オートパワードアロック(衝撃感知ドアロック解除システム付)
●アルミ製スポーツベダル&フットレスト
●運転席一助手席アルカンターラ町セミアニリン本革ハイバックスポーツシート  (ポジションメモリー/ヒーター付)&後席アルカンターラ/セミアニリン本革シート(ヒーター付)
●運転席・助手席8Way調整式パワーシート(運転席電動ランバーサポート付)
後席センターアームレスト(コントロールパネル・カップホルダー・収納ボックス付)
3席独立温度・吹出口自動調整オートエアコン(花粉除去モード・排出ガス感知内外気オート切替機能付)
●クリーンエアフィルター(花粉除去・脱臭機能付)
●レクサスGSFプレミアムサウンドシステム
●USB(2個)/AUX(音声・映像)人力端子
●SDナビゲーションシステム(3メディアVICS[VICSWIDE対応]、Bluetooth携帯電話対応、DSSS対応)
12.3インチワイドディスプレイ
デッキアンダーボックス
トランクスルー機構(後席センターアームレスト部)
●イモビライザー&侵入センサー付オートアラーム(国土交通省認可品)
●ETC2.0ユニット(VにS機能付)


---------------------------------------------------------
主なメーカーオプション
---------------------------------------------------------
△F専用オレンジブレーキキャリパー(フロント・リヤ)
△フロント255/35ZR19十リヤ275/35ZR19タイヤ&鍛造アルミホイール(BBS製・ポリッシユ仕上げ・10本メッシュスポーク)
△灰皿(リヤドアポケット)*2
△ムーンルーフ(チルト&スライド式)
パワートランクリッド
セルフパワーサイレン
△クリアランスソナー&バックソナー
カラーヘッドアップディスプレイ
△ブラインドスポットモニター[BSM]
△運転席・助手席セミアニリン本革ハイパックスポーツシート(ポジションメモリーノヒーター付)+ベンチレーション機能&後席セミアニリン木革シート(ヒーター付)
  ※空調制御システムは、レクサスクライメイトコンシェルジュとなります。
△マークレビンソゾプレミアムサラウンドサウンドシステム(GSF専用チューニング)
△寒冷地仕様(LEDリヤフォグランプ・ウインドシールドデアイサー等)


---------------------------------------------------------
■主要諸元*3
---------------------------------------------------------
           GSF
           2WD(FR)
全長         4,915
全幅         1,855
全高         1,440
ホイールペース  2,850
エンジンタイプ  V型8気筒DOHC
エンジン最高出力   351[477]/7,100kW[pS]/r.p.m.
エンジン最大トルク  530[54.0]/4,800~5,600N・m[kgf・m]/r.p.m. 
トランスミッション 8-Speed SPDS(電子制御8速オートマテック)
---------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------
*1.車速、制動力や車両を取り巻く環境(気温、湿度等)によってはブレーキノイズが発生することがあります。
*2.灰皿を選択しない場合はリヤドアポケットとなります。灰皿あるいはリヤドアポケットのどちらかをご自由にお選びいたたけます。
*3.社内測定値・目標値を含む。
このカタログに関するお問い合わせは、お近くのレクサス販売店へ。
本仕様ならびに装備は予告なく変更することがありますにのカタログの内容は'15年10月現在のもの。
ボディカラーおよび内装色は撮影、印刷インキの関係で実際の色とは異なって見えることがあります。


車は装備だけでなく、「走る・曲がる・止まる」の基本が一番大事なのですが、RCFなみの軽快さ、5Lエンジンのダイナミックさ、ブレンボブレーキの性能を持ち併せているのでは、かなりレベル高いですね。

またNA大排気量エンジン搭載モデルもGSFで最後のような。貴重な存在になるでしょう。


うーん、これを普段使いのセダンに???
という声が聞こえてきます。
妄想?いや幻聴。(笑)
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2015/10/06 21:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2015年10月6日 21:26
こんばんは。

思い切って逝っちゃいましょう〜❗️
もちろん、増車ってことで(笑)。

コメントへの返答
2015年10月6日 21:30
こんばんは。

増車でこれいくと、人生逝っちゃいそう。(笑)

IS200tのさらに倍ですからね。
恐ろしや。
2015年10月6日 21:38
こんばんは。
毎回参考になります。

スペック見ると1100諭吉はお買い得ですよね。
国産車で頑丈だってのも加味するとさらにup。

IS F持ってなかったら欲しいなぁと思う一台です。
ただ、フロントフェイスは前期型がお気に入り(苦笑)。

LXも素敵ですし、レクサスは1000諭吉overのZONEで
勝負を開始したのかもしれません。LCの布石ですねコレ。

納車?増車!?のご報告、楽しみにしています(笑)。
コメントへの返答
2015年10月6日 21:50
こんばんは。

単にカタログスキャンしただけです。

またまた挑発するコメントが。(笑)
幻聴が聞こえるだけですからね。

レクサス品質で安心、3年間メンテ料金不要も大きいですね。世界的にみて1,100万の車で手が掛からない車なんてほかにはないでしょう。

LCは気になりますが、R35の敵ではない。
R36はわかりません。

現実に引き戻すと、増車は中古のセダンですね。
2015年10月7日 2:00

 増車しましょう


 そして FSWでのワンメークで


 走らせましょう
コメントへの返答
2015年10月7日 7:54
おはようございます。

増車しますか。
いやいやそんな〜。

FSWで走らせる、Rも、Fも、両方で行きたいですね。(^_^)v
2015年10月7日 17:00
こんにちは!

RCFをそのまま4ドアにしたようなスペックですよね~。

ISFの約1.4倍価格!?さすがに買えないです(笑

最近、次期戦闘機を妄想中です。
アルファロメオのジュリアが気になってます(たぶんこれも買わないでしょうけど・・・)

コメントへの返答
2015年10月7日 17:28
こんにちは。

ホイールベースが延長、装備が高級セダン化されてますがRCFのままですね。
ISF後継というより、GSのハイスペック化でこのお値段。(驚き)でも、もう付けるものないでしょう。

ジュリア、510PSですか。お洒落で速そう。マセラッティのエンジンでしょう。でもお値段はGSFぐらいでは?(笑)
Cセグメントはダウンサイジング化でもバラエティにとんでいて楽しいですね。
2015年10月8日 10:05
おはようございます。

GS F!強烈な顔つきですね〜
てっきりダウンサイジングターボになると思ってましたがNAなんですね。
車格的には普段乗り用の車って感じですがスペック的には普段的ではないですね〜

安心してください、買ってますからψ(`∇´)ψ
って事ですよね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年10月8日 11:10
こんにちは。

レクサスは優しい顔でしたが、全体的に後方より煽られると怖い顔になりましたね。
エンジンはNAのままで貴重です。

GSは初代と2代目に乗ってたので普段使いには全然問題ありませんが・・・、

「安心してください。」・・・お金はありませんから。(爆)

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation